【MT4 / MT5】ラインを自動で同期してキー入力で描画もできるインジケーター(バージョンアップ 2023.12.21)

描画したラインを同じ通貨ペアの複数チャートに自動で同期(コピー)してくれるインジケーター『LineSynchronizer』です。例えば5分足に引いたトレンドラインが同じ組にある1時間足や4時間足の同じ時間、同じ価格にコピーされて、移動・修正すると他のチャートにコピーされたラインも同じ時間、同じ価格に移動・修正されます。LineSynchronizer が適用されている同じ通貨ペアのチャートであればどのチャートからの描画・移動・修正・削除も同期されます。ラインが邪魔なときは一時的に非表示にもできます。

shift キー + ショートカットキーを入力することでいくつかのラインの描画もできます。ショートカットキーに対応したラインがカーソル位置に生成され、カーソルの動きに追従します。そのまま描画を開始したいポイントをクリックするだけで起点を置けます(水平線・垂直線は確定します)。この機能で描画できるラインすべてで起点となる第1ポイントの候補が各バーの OHLC(始値・高値・安値・終値)に吸着するので、正確な価格に第1ポイントを置くことができます(終点の第2ポイントは元々各値に吸着します)。

これまで、ラインの同期は数多ある他サイトさんのライン同期インジケーターにお任せするつもりでいましたが、当サイトのインジケーターと致命的に相性が悪いものを見つけたので作りました。当サイトで配布しているインジケーターとの相性は抜群です(笑)

描画できるライン図形

バージョン履歴

バージョンアップ 1.65(2023.12.21)
  • 「ラインの同期」プロパティで下位足のみや上位足のみに同期したオブジェクトでも強制的にどの足からでも編集・削除が同期できるよう仕様変更しました。
    ※【MT4のみ】パラメーターを増設しています。バージョンアップ作業(LineSyncronizer.ex4 ファイルの上書き)は MT4 を終了してから行ってください。パラメーターがリセットされてしまうのを防げます。
バージョンアップ 1.645(2023.12.02)
  • 【MT5】専用フィボナッチエクスパンションが正しく描画できない不具合を修正しました。まだ初回のみレベルテキストが表示されません。キャンセルすると2回目以降正しく描画できます(次回以降のバージョンアップで修正します)
    ※ MT5 起動後初回だけ専用フィボナッチリトレースメントの第2ポイントが決定してしまいます。2回目以降は決定されません。鋭意修正中です💦
    ※ OHLC への吸着が効かなくなることがあります。shift キー押下で復活します。

    ※ MT4 版に変更はありません。
バージョンアップ 1.644(2023.11.19)
  • 【MT5】専用フィボナッチリトレースメントを描画する際、第2ポイントが勝手に決定してしまう不具合を修正しました。
    ※ MT5 起動後初回だけ第2ポイントが決定してしまいます。2回目以降は決定されません。鋭意修正中です💦
    ※ OHLC への吸着が効かなくなることがあります。shift キー押下で復活します。こちらも修正を試みています。
    ※ フィボナッチエクスパンションが正しく描画できません。こちらも修正中です。
  • 【MT5】フィボナッチリトレースメントを描画する際のフィボレベルが正しくソートされるように修正しました。

    ※ MT4 版に変更はありません。
バージョンアップ 1.644(2023.07.18)
  • MT4 / MT5 のフィボナッチリトレースメントの取り扱い変更に対応しました。
    • 【MT4】フィボナッチリトレースメントを描画する際のフィボレベルが正しくソートされるように修正しました。
    • 【MT5】オリジナルフィボナッチリトレースメントを描画する際、第2ポイントが勝手に決定してしまう不具合を修正しました。
      ※ 別の不具合が発生したため現在 MT5 版 1.644 のダウンロードを止めています。もうしばらくお待ちください。1.644 をダウンロードされた方は 1.643 を再ダウンロード願います。お手数をおかけして申し訳ありません。MT4 版 1.644 では同様の不具合は生じておりません。
バージョンアップ 1.643(2023.02.28)
  • マイナーバグを修正しました。
  • パラメーターからこのページへのリンクを修正しました。
バージョンアップ 1.641 / 1.642(2023.01.25)
  • shift キー +「すべてのラインの選択を一括解除するキー」を入力して描画オブジェクトを全選択する際、対象オブジェクトを表示されているオブジェクトに限定しました。(バージョン 1.642)
    ※ 当サイトの ScreenObjects などを併用した場合、描画されていても表示されていないオブジェクトが存在することになるのでその対応です。見えているオブジェクトのみを選択することができます。
  • 当サイトの ScreenObjects 1.12 と併用時の動作を最適化しました。
バージョンアップ 1.64(2023.01.24)
  • リクエストいただいた機能を追加しました。
    • 描画した時間足名をラインプロパティの「説明」に保存できるようにしました。チャートプロパティ「ライン等の説明を表示」に✓が入っていれば描画した時間足名をラインに表示できます。
  • 同期させない、同期させたいオブジェクトの仕様を変更しました。
バージョンアップ 1.635(2022.11.21)
バージョンアップ 1.634(2022.11.18)
  • 時間足ごとの描画スタイルで「週足」「月足」のスタイルが適用できない不具合を修正しました。

パラメーター

  • ラインの同期
    ラインの同期先チャートを「すべて」「上位足」「下位足」「同じ足」「同期しない」から指定できます。「同期しない」を指定すればライン描画機能のみの利用が可能です。
    以下の時間足を false にするとその時間足にはラインがコピー・同期されなくなります。
    例えば、5分足から上位足に同期したいけど4時間足以上には同期したくない場合は「上位足へ同期する」を選択して4時間足、日足、週足、月足を false にします。
    • 1分足(同期したくない時間足を false にします)
      5分足
      15分足
      30分足
      1時間足
      4時間足
      日足
      週足
      月足
    • 同期したくないライン・オブジェクト(ブラックリスト)
      同期させたくないライン・図形のデフォルト名(以下参照)を半角カンマ [ , ] で区切って入力してください。ここへ入力したライン・図形は描画しても他のチャートへ同期されなくなります。
      ※ 例 : Horizontal Line,Vertical Line,Arrow
      • Vertical Line(垂直線)
      • Horizontal Line(水平線)
      • Trendline(トレンドライン)
      • Trendline Horizontal(水平トレンドライン)
      • Trend By Angle(角度付きトレンドライン)
      • Cycle Lines(サイクルライン)
      • Channel(平行チャネル)
      • StdDev Channel(標準偏差チャネル)
      • Regression Channel(線形回帰チャネル)
      • Andrews Pitchfork(アンドリューズ・ピッチフォーク)
      • Gann Fan(ギャンファン)
      • Gann Grid(ギャングリッド)
      • Gann Line(ギャンライン)
      • Fibo(フィボナッチリトレースメント)
      • Fibo TimeZones(フィボナッチタイムゾーン)
      • Fibo Fan(フィボナッチファン)
      • Fibo Channel(フィボナッチチャネル)
      • Fibo Arcs(フィボナッチアーク)
      • Expansion(フィボナッチエクスパンション)
      • Elliott(エリオット)
      • Allowed Line(矢印線)
      • Rectangle(長方形)
      • Triangle(三角形)
      • Ellipse(楕円)
      • Arrow(矢印)
      • Text(テキスト)
    • 上記リストを同期させたいライン・オブジェクトに変更する(ホワイトリスト化)
      同期させたいライン・図形が少ない場合はここを true にして、上記リストへデフォルト名を半角カンマで区切って入力すると、入力したオブジェクトのみ同期されるようになります。
    • ラインプロパティ「表示選択」を同期する
      ラインプロパティの表示選択を同期先へ反映できます。
    • 同期済みオブジェクトの編集・削除を強制許可する
      下位足のみ・上位足のみへ同期したオブジェクトであっても、どの足からでも編集・削除が同期します。編集・削除も指定した足にのみ同期したい場合は false にしてください。
    • 垂直線を異なる通貨ペアへ同期する
      異なる通貨ペアでも同じ時間に垂直線を同期します。複数通貨ペア間で簡易な検証が可能です。
  • キー入力でラインを描画する
    ※ ここを true にしないとキー入力でライン等の描画はできません。
    shift キー + ショートカットキーを入力することでいくつかのラインを描画できます。第1ポイント(ラインの起点)がバーの始値・高値・安値・終値に吸着するので正確な価格に起点を置けます。delete キーで描画中キャンセルができますが、他に選択中のラインがあると同時に削除されてしまいますので、他に選択中のラインがある場合は一旦描画してから削除してください。
    • 描画キー入力に shift キーを使用する
      false にすると shift キーを使用せず、描画キーだけで描画できます。
      ※ 他のインジケーターとのキー被りを防ぐために shift キー + 描画キーを採用していましたが shift キーなしも選択できるようにしました。
      ※ false にすると既存ラインの再同期は shift キー + 描画キーになります。
    • 描画後に選択状態にする
    • すべてのラインの選択を一括解除するキー( shift キーなし シングルキー)
      shift キーを押しながら押下すると逆に、描画したラインを全選択できます。
      ※「選択したラインを非表示にするキー」でラインを非表示⇔表示してもすべてのラインの選択が解除されます。
    • 選択したラインのみを削除するキー(shift + D)
      同期から切り離して、選択したラインだけを削除できます。同期している他のチャートのラインは削除されません。下位足から全体に同期したラインを特定の上位足で削除する場合などに使えます。
      ※選択されているラインすべてが対象となりますので他に選択されているラインがないかご注意ください。
      ※MT4 / 5 の「削除の取消」の対象にならないのでこの機能を使用した削除は取消できません。
    • 選択したラインを非表示にするキー(shift + ; [セミコロン])
      選択したラインを一時的に非表示にすることができます。「すべての時間足に表示」が選択されているラインが対象で、LineSynchronizer から描画したラインに限りません。
      個別の時間足が選択されているラインと、名前を変更したライン、名前に F を付けて固定したラインは非表示にしません。
      【MT4 のみ】名前を変えていない水平線・垂直線・トレンドラインを固定できます。
      自動で命名される水平線「Horizontal Line 0123」、垂直線「Vertical Line 3456」とトレンドライン「Trendline 6789」の「Line(または Trendline)」と「数字」の間に(fixed という意味で)「 F 」(半角英字 小文字も可)を入力することでクリックしても選択状態にならない “ さわれないライン ” にすることができます。意図しない移動や削除を防げます。編集や削除したい場合は ctrl + B で表示される「表示中のライン等リスト」から「F」を付けたラインを探して編集・削除してください。F を削除すれば元のラインに戻せます。
      ※ LineSynchronizer で描画した水平トレンドラインを固定する場合は Trendline と Horizontal の間に F を入力してください。「Trendline F・ Horizontal 123456789」
      ※ この機能は MT5 のラインプロパティ「選択を無効化」を MT4 でも使えるようにしたものです。MT5 はラインプロパティの「選択を無効化」をご利用ください。
      ※ 固定したラインは他のチャートに同期されなくなります。
      ※ ShowJapanTime にも搭載している機能ですが同時利用しても問題ありません。
    • バーを前面 / 背面に表示するキー(shift + ]右角括弧)
      「チャートを前面に表示」をショートカットキーで変更できます。バーとラインのどちらを優先的に見たいかを変えられる機能です。ごちゃっとした時に重宝します。
    • 移動平均線を非表示にするキー(shift キー + X)
      メインウィンドウに適用されている移動平均線やボリンジャーバンドなどライン系インジケーターを一時的に非表示にできる機能です。キーに None を選択すれば機能は無効化されます。
      ※ ※ ※ この機能は MetaTrader の定型チャートを利用して実装しています。MetaTrader の仕様 で、インジケーターから定型チャートを適用すると EA のプロパティ「自動売買を許可する(MT4)」「アルゴリズム取引を許可(MT5)」のチェックがはずれてしまいます。EA が稼働するチャートでこの機能の使用はおすすめしません・・・・・・・・。この機能を使ったあとに「自動売買を許可する」「アルゴリズム取引を許可」のチェックを戻すだけですが、忘れてしまうと機会損失に繫がる可能性もありますのでご自身でご判断ください。
      EA 設置チャート以外で使う分には移動平均線やボリンジャーバンドなどが瞬時に隠せるので、クロスが重なってチャートが見づらい場合などに重宝します。
    • shift キー + クリックでラインを削除する
      shift キーを押しながらラインをクリックするとそのラインを削除できます。ラインの背面に他のラインやオブジェクトがあるとそちらを優先してしまうことがありますので、なるべく背面に何もない箇所をクリックして下さい。
      • shift キー + クリックの感度
        shift キー + クリックでラインの削除に失敗する場合、3以上に設定します。あまり大きくすると shift キー + ドラッグでも削除されてしまいますのでご注意ください。
    • 【MT4】固定ラインを表示中のライン等から非表示にする
      名前に「F」を追加して固定したラインを「表示中のライン等リスト」から非表示にして誤削除を防ぎます。編集・削除したい場合は「表示中のライン等リスト」の「すべて」ボタンを押すとリストに表示されます。
    • 描画開始ポイントを OHLC に吸着させる
      ライン描画開始ポイントをバーの始終高安値に吸着させて正確な価格に描画ポイントを置けます。公開当初からの機能ですが改めてオンオフできるようにしました。
    • 描画した時間足名を説明に保存する
      描画した時間足名をラインプロパティの「説明」に保存します。チャートプロパティ「ライン等の説明を表示」に✓を入れるとラインに描画した時間足名が表示されます。
    • 水平線ドラッグ時も OHLC 吸着させる
      MT4 / MT5 のデフォルトでは、水平線・矢印類・テキスト・ラベルなどのドラッグポイントが1つしかないオブジェクトは OHLC 価格へ吸着しませんが、ドラッグ終了時に OHLC へ吸着するようになります。OHLC バルーンを表示させれば作業効率がさらに上がります。
      ※ 1 ピクセル程度の誤差が出る場合がありますので、もう一歩踏み込んでからドラッグを放してしてください。
      • OHLC 吸着をオンオフする shift キー
        キー入力での描画中と、水平線など(ドラッグポイントが1つだけのオブジェクト)のドラッグ中の OHLC 吸着をオンオフできます。「左右 shift キー」「左 shift キー」「右 shift キー」「使用しない」から選択できます。
        ※ shift キーの入力は描画中、またはドラッグ中のみ有効です。
        ※ トレンドラインなど、ドラッグポイントが2つ以上あるオブジェクトのドラッグ時の OHLC 吸着は MT4 / MT5 の標準機能ですのでオンオフできません。LineSynchronizer ではこの場合、オプションのマウス感度ピクセルに幅を合わせて OHLC バルーンを表示しているだけです。
      • OHLC に吸着させる距離
        吸着感度です。大きくするとより遠い価格から吸着します。
        「ツール」→「オプション(O)」→「ライン等の設定(チャート [MT5])」→「マウス感度(磁力感応度 [MT5])」のピクセル数(デフォルトは 10)と同じ数値にしておくと、ライン移動時に吸着範囲に入るとバルーンが表示されて、吸着範囲が目視できるようになります。
      • OHLC バルーンを表示する
        OHLC 吸着時に “O”pen、“H”igh、“L”ow、“C”lose、の頭文字をバルーンで表示します。ひげか実体かを明確に識別できます。ラインの移動や修正でドラッグする際もバルーンを表示します。ただし、実際の吸着精度は「ツール」→「オプション(O)」→「ライン等の設定(チャート [MT5])」→「マウス感度(磁力感応度 [MT5])」のピクセル数に依存しますので「OHLC に吸着させる距離」を「マウス感度」のピクセルと同じ数値にしておくことをおすすめします。
        ※ 1 ピクセル程度の誤差が出る場合があります。
      • OHLC バルーンのテキストサイズ
      • OHLC バルーンの色
      • OHLC バルーンのテキスト色
    • 水平線の描画キー(shift + H)
      • 描画キー再押下の動作
        描画キーで描画開始後、描画キー再押下時に太さ・線種・色のいずれかを変更できます。変更値はパラメーター下段の「選択したラインの太さを変更するキー」「選択したラインの線種を変更するキー」「選択したラインの色を変更するキー」の設定が反映されます。
      • 水平線の色
      • 水平線の太さ
      • 水平線の線種
      • 水平線を背景にする
    • 垂直線の描画キー(shift + V)
      • 描画キー再押下の動作
        描画キーで描画開始後、描画キー再押下時に太さ・線種・色のいずれかを変更できます。変更値はパラメーター下段の「選択したラインの太さを変更するキー」「選択したラインの線種を変更するキー」「選択したラインの色を変更するキー」の設定が反映されます。
      • 垂直線の色
      • 垂直線の太さ
      • 垂直線の線種
      • 垂直線を背景にする
    • トレンドラインの描画キー(shift + T)
      再度同じキーを入力するとラインの延長を選択できます。
      第1ポイントを置いた後に再度同じキーを入力すると水平に引くことができます。
      • 描画キー再押下の動作
        描画キーで描画開始後、描画キー再押下時に太さ・線種・色のいずれかを変更できます。変更値はパラメーター下段の「選択したラインの太さを変更するキー」「選択したラインの線種を変更するキー」「選択したラインの色を変更するキー」の設定が反映されます。トレンドラインは延長も選択できます。
      • トレンドラインの色
      • トレンドラインの太さ
      • トレンドラインの線種
      • トレンドラインを延長する(起動時の初期設定)
      • トレンドラインを背景にする
      • トレンドライン生成・移動時に価格を表示する
        トレンドラインの生成・移動時にガイド価格を表示します。
        ※ 描画後のドラッグ中にも価格を表示しますが、± 0.3 pips 程度の誤差が出ます。ドラッグ中の価格表示は目安程度にお考えください。描画中の価格は正確に表示します。
        • カーソルから価格までの横距離(ピクセル)
          負数にするとカーソルの右側に表示できます。
        • カーソルから価格までの縦距離(ピクセル)
          負数にするとカーソルの上側に表示できます。
      • 水平に引いたトレンドラインに価格を表示する
        水平に引いたトレンドラインにのみ価格を表示します。高値に引いたラインには上付きに表示され、安値に引いたラインには下付きに表示されます。ラインが古くなってもチャート内に見えていれば価格をスクロールして上付き下付きを反映して表示するので、遡らなくても高値に引いたラインなのか安値に引いたラインなのかが分かります。トレンドラインに角度が付くと価格は表示されません。 
        tips 角度が付いたトレンドラインを水平にする (MetaTrader 標準機能)
        shift キーを押しながら終点をドラッグして起点の反対側へ行き、戻ってくると水平になります。shift キーはドラッグが終了するまで放しません。
      • 水平トレンドライン価格の文字サイズ
    • 水平トレンドラインの描画キー(shift + / [スラッシュ])
      水平に引けるトレンドラインです。水平線の代わりに使えます。水平線では不明確な、どこから引いたラインなのか?がハッキリと分かります。この描画キーで引いたトレンドラインは起点・終点どちらをドラッグしても水平になるので、shift キーを押す必要もなく、水平線と同じように移動や修正が簡単にできます。描画前に再度同じキーを入力するとラインの延長を選択できます。
      • 描画キー再押下の動作
        描画キーで描画開始後、描画キー再押下時に太さ・線種・色のいずれかを変更できます。変更値はパラメーター下段の「選択したラインの太さを変更するキー」「選択したラインの線種を変更するキー」「選択したラインの色を変更するキー」の設定が反映されます。水平トレンドラインは延長も選択できます。
      • 水平トレンドラインの色
      • 水平トレンドラインの太さ
      • 水平トレンドラインの線種
      • 水平トレンドラインを延長する
      • 水平トレンドラインをワンクリックで描画する
        起点をワンクリックするだけで描画できます。終点をどこに置くかは現在時間バーからのバー本数で指定できます。
      • ワンクリック描画時の右ポイント位置
        水平トレンドライン描画時の終点ポイントの位置を現在時間バーからのバー本数で指定します。正数で現在時間より右に、負数で現在時間より左になり、0 で現在時間バーの位置になります。
        ※ 同じ組内すべてのチャートで同じ位置にしておくことをおすすめします。
      • ワンクリック描画の右ポイント時間(位置)を更新する
        ワンクリック描画した水平トレンドラインの終点を指定した位置に更新し続けます。時間が経って水平トレンドラインの起点がチャート外に移動してしまっても、見える範囲に終点を常時表示させることで移動・修正が楽にできます。false にすると水平トレンドラインの終点ポイントを更新しません。
      • 水平トレンドラインを右向き固定にする
        終点が右端固定になります。左向きにはなりません。左向きでも利用される方は false にしてください。
      • 水平トレンドラインを背景にする
    • ジグザグラインの描画キー(shift + Z)
      トレンドラインを使ったジグザグラインが引けます。開始から終了までシングルクリックしていくだけで簡単に連続したトレンドラインが引けます。描画終了は再度同じキーを入力するか delete キーを入力してください。連続したラインのいずれか1本を選択するとすべてが選択されるので一括削除ができます。
      • ジグザグラインの色
      • ジグザグラインの太さ
      • ジグザグラインの線種
      • ジグザグラインにカウントを表示する
        エリオット波動のカウント1〜5、a〜cを自動で付番します。ジグザグライン同士は起点と終点が吸着するので、描画を途中で止めていたラインでもカウントが b 以下であれば続きが付番されます。c に到達していても起点と終点は吸着しますがカウントはリセットされて新規ジグザグラインになります。
        • ジグザグポイントの修正も可能です。修正前に一旦選択を解除して選択し直してください。(選択し直すことで修正対象を整理します。)選択後、修正したいポイントをドラッグすれば接続された隣のラインも自動的に修正されます。
        • ジグザグラインの部分削除も可能です。ジグザグラインの一部を shift キーを押しながらクリックするとそのラインに「Delete?」と表示されますので、右クリックして削除を選択してください。そのラインだけが削除されます。「Delete?」が表示されている状態のラインを再度 shift キー + クリックするとキャンセルができます。
          ※「Delete?」が表示されていても Delete キーでの削除は対象外です。Delete キーで削除すると選ばれているすべてのラインが削除されます。ご注意ください。
          ※ 前後にラインが接続されている中間ラインも部分削除できますが、再接続が少しシビアになります。
          ※ 「Delete?」はオブジェクトの説明を利用して表示します。チャートプロパティの「ライン等の説明を表示」に✓が入っていない場合は一時的に✓を入れて表示します。「Delete?」フローが終了すると✓を外して元の状態に戻します。
          ※ ジグザグラインとして描いたトレンドラインの「説明」を利用していると、入力されていた文字列が「Delete?」に上書きされます。ジグザグラインに「説明」を利用している場合は部分削除はお使いになれません。ジグザグライン以外のトレンドラインの「説明」は問題なくご利用いただけます。


          続きが描けます。
      • ジグザグラインのカウント文字サイズ
      • ジグザグラインを他のチャートへ同期する
      • ジグザグラインを背景にする
    • チャネルの描画キー(shift + E)
      2種類のチャネルが引けます。shift + キーを入力する都度次のチャネルへ切り替わります。true にしたチャネルが描画候補に表示されます。
      • 平行チャネルを描画する
        • 平行チャネルの色
        • 平行チャネルの太さ
        • 平行チャネルの線種
        • 平行チャネルを延長する
        • 平行チャネルを背景にする
      • フィボナッチチャネルを描画する
        • FC(フィボナッチチャネル)レベル(半角カンマで区切って入力)
          パーセント値を [半角カンマ] で区切って入力してください。
          例1:0,61.8,100,161.8,261.8
          例2:-100,-50,0
          (MT5 の場合 -50,0 で3本の平行チャネルになります)
        • FC レベルテキストを表示する
        • フィボナッチチャネルの色
        • フィボナッチチャネルの太さ
        • フィボナッチチャネルの線種
        • フィボナッチチャネルを延長する
        • フィボナッチチャネルを背景にする
    • フィボナッチシリーズの描画キー(shift + F)
      3種類のフィボナッチラインが引けます。shift + キーを入力する都度次のフィボナッチへ切り替わります。true にしたフィボナッチが描画候補に表示されます。
      • オリジナルフィボナッチレベルをカラーにする
        レベルごとにラインの色を変えて、背景に色を塗ります。パラメーター最下段のオリジナルフィボナッチの色設定で変更できます。設定色があまりに多いので背景色(黒)用と背景色(白)用のプリセットを用意しました。ダウンロードブロックからダウンロードして
        MT4 / MT5:
        「ファイル」メニュー → データフォルダを開く → MQL4(MQL5) → Presets
        ※ MT5 で Presets フォルダがない場合、MQL5 配下に Presets フォルダを作成するか、Windows ユーザーの「ドキュメント」フォルダ
        へ保存して、LineSynchronizer パラメーター画面の「読み込み(L)」から保存したプリセットを読み込んでください。他の設定を一切変えずにオリジナルフィボナッチの色設定だけを上書きできます。
        ※ デフォルトは背景色(黒)のプリセットが設定してあります。
        ※ カラーにした場合はラインの色変更キーは色の変更ではなく塗りのオンオフになります。
        ※ カラーにした場合は背景に描画がおすすめです。
      • オリジナルフィボナッチレベルを塗る
        false にすると描画時に背景を塗りません。false にしてもラインの色変更キーで塗られます。
      • この数値で割り切れるレベルを太線にする
        切りの良い数値のレベルラインを太くできます。デフォルのままで 0、50、100などのラインが太くなります。0 にすると全てのレベルラインが同じ太さになります。
      • オリジナルフィボナッチレベル文字サイズ(0 で非表示)
        レベルテキストの文字サイズを大きくできます。0 に設定すると非表示になります。非表示にしてラインにカーソルを合わせるとレベル値と価格をポップアップ表示します。
      • オリジナルフィボナッチレベルテキスト位置
      • レベルからレートまでの pips を表示する
        レベルテキストをクリックするとレベルレート間の差分 pips を表示します。pips はリアルタイムに更新されます。
        ※ これまで LineSynchronizer にはなかったティックを監視するプログラムが入っています。動作が重くなる場合は false にして pips 表示を停止して下さい。
        • pips 算出対象価格
          「Bid」「Ask」「Bid → Ask」から選べます。「Bid → Ask」はクリックする都度「Bid → Ask → 価格」と切り替わります。
        • pips の正負の方向を変える
          価格からレベルを見た pips なのか、レベルから価格を見た pips なのかを + – の方向で切り替えられます。
          ※ 絶対値で表示している場合は反映されません。
        • pips を絶対値で表示する
        • pips 表示時に Bid / Ask ラベルを表示する
    • フィボナッチリトレースメントを描画する
      • オリジナルフィボナッチリトレースメント
        false にすると MT4 / MT5 のフィボナッチリトレースメントを描画します。
      • FR レベル(半角カンマで区切って入力)
        パーセント値を [半角カンマ] で区切って入力してください。
      • フィボナッチリトレースメントの色
      • フィボナッチリトレースメントの太さ
      • フィボナッチリトレースメントの線種
      • フィボナッチリトレースメントを延長する
      • フィボナッチリトレースメントレベルに価格を表示する
      • フィボナッチリトレースメントを背景にする
    • フィボナッチエクスパンションを描画する
      • オリジナルフィボナッチエクスパンション
        false にすると MT4 / MT5 のフィボナッチエクスパンションを描画します。
      • FE レベル(半角カンマで区切って入力)
        パーセント値を [半角カンマ] で区切って入力してください。
      • フィボナッチエクスパンションの色
      • フィボナッチエクスパンションの太さ
      • フィボナッチエクスパンションの線種
      • フィボナッチエクスパンションを延長する
      • フィボナッチエクスパンションを背景にする
    • フィボナッチタイムゾーンを描画する
      • フィボナッチタイムゾーンの色
      • フィボナッチタイムゾーンの太さ
      • フィボナッチタイムゾーンの線種
      • フィボナッチタイムゾーンを背景にする
    • 長方形の描画キー(shift + R)
      • 長方形の色
      • 長方形の線の太さ
      • 長方形の線種
      • 長方形を塗る
        起動時の設定です。描画開始前に再度 shift キー + R を押下すると塗りとフレームのみが切り替わります。
      • 長方形を背景にする
        【MT4】長方形を背景にするとフレームだけにできません。必ず塗りになります。
    • 矢印類の描画キー(shift + A)
      矢印の種類変更は描画中も描画後も「選択したラインの線種を変更するキー(デフォルトは L キー)」の押下順で変更できます。描画中に限り同じキー(shift + A)を入力すると逆順に1つ戻せます。
      • 矢印類の色
      • 矢印類の大きさ
      • 矢印類の種類(下記ウェブサイトから(カンマ)で区切って入力)
        矢印類の追加・削除・並べ替えができます。全て半角で、対応数字をカンマで区切って入力してください。
        例:233,234,236,238,251,252,1001,1002
        ※ 価格ラベルは、左寄せ価格ラベルが 1001、右寄せ価格ラベルが 1002 です。
        並び順がそのまま「選択したラインの線種を変更するキー」の押下順になります。
      • 矢印の種類ウェブサイト
        https://docs.mql4.com/constants/objectconstants/wingdings(MetaQuarts 社のサイト)からお好みの矢印を選んで対応数字をカンマで区切って上の「矢印類の種類」へ入力してください。パラメーターにアドレスが埋め込んでありますので、コピーしてブラウザに貼り付けてアクセスしてください。

        0 〜 10 までの丸数字なども使えます。
      • 矢印類を背景にする
    • テキストの描画キー(shift + J)
      • テキストの色
      • テキストの大きさ
      • テキスト(半角カンマで区切って入力)
        お好きなテキストをお好きな順番で半角カンマで区切って入力してください。「選択したラインの線種を変更するキー」で押下順に順番が切り替わります。描画中に限り同じキー(shift + J)を入力すると逆順に1つ戻せます。
      • テキストを背景にする
    • 選択したラインの太さを変更するキー ( shift キーなし シングルキー)
      ラインを選択して、キーを押下すると順に1〜5まで太さが変更できます。順番は変更できますが、パラメーターの順番がキー押下順になりますので歯抜けにならないよう順番を変えることをおすすめします。例えば、変更したい太さが3種類の場合は4番目と5番目を「使用しない」にすると押下順とパラメーター番号(太さ)が一致して認識のズレを防げます。
      ※ デフォルトではラインを選択した直後は1から始まります。太さを2にしたいときは2回押下、3にしたいときは3回押下と記憶して頂くことを意図した仕様です。
      ※ MetaTrader の仕様で、線種が Solid 以外のラインの太さを2以上にすると強制的に Solid(直線)が表示されます。
    • 選択したラインの線種を変更するキー ( shift キーなし シングルキー)
      ラインを選択して、キーを押下すると順に
      1回:Dot(点線)
      2回:DashDotDot(短線+点線 × 2)
      3回:DashDot(短線+点線 × 1)
      4回:Dash(短線)
      5回:Solid(直線)
      に変更できます。順番は変更できますが、パラメーターの順番がキー押下順になりますので歯抜けにならないよう順番を変えることをおすすめします。例えば、変更したい線種が3種類の場合は1、2、3を使用したい線種に設定して4、5を「使用しない」にすると押下順とパラメーター番号(線種)が一致して認識のズレを防げます。
      ※ ラインを選択した直後は必ず1に設定した線種から始まります。Dot(点線)にしたいときは1回押下、Solid(直線)にしたいときは5回押下などと記憶して頂くことを意図した仕様です。
    • 選択したラインの色を変更するキー ( shift キーなし シングルキー)
      選択したラインの色を以下の変更色 1 〜 10 で設定した色に変更できます。ラインを選択した状態でキーを入力する都度次の色に変更されます。LineSynchronizer から描画したラインであれば描画色がリストの最後に追加されるので元の色に戻すことも可能です。ラインの選択を解除すると変更が確定します。パラメーターの順番がキー押下順になりますので歯抜けにならないよう変更色を設定することをおすすめします。変更したい色が5種類の場合は1、2、3、4、5を使用したい色に設定して6以降のすべてを「None」にしておく(デフォルトのまま)と押下順とパラメーター番号の色が一致して認識のズレを防げます。
      ※ ラインを選択した直後は変更色1から始まります。赤は1回押下、黄色は3回押下などと記憶して頂くことを意図した仕様です。
      ※ MetaTrader のボタンから描画したラインの色も変更できますが描画時の色には戻りません。
      ※ 名前を変更したラインの色はこの機能では変更できません。
      ※ 描画色が変更色と同じ場合はリストの最後に描画色は追加されません。
      • 変更色 1
      • 変更色 10
    • 選択したラインを延長するキー ( shift キーなし シングルキー)
      延長プロパティを持つラインに限ります。
    • 時間足ごとの描画スタイル
      • 描画を確定する前に(shift キーなしで)描画キーのみを押下すると時間足ごとのスタイルを適用できるタイプ
        もう一度押下するとキャンセルできます。
      • 自動的に時間足ごとのスタイルが適用されるタイプ
        の2タイプあります。
        ラインの色を「None」、太さ、線種を「変更しない」にすると元の描画スタイルが優先されてそのスタイルは変更されません。太さはそのままで色と線種だけ変えたい、などの適用が可能です。
      • 1分足で描画するラインの色
        • ラインの太さ
        • ラインの線種
      • 月足で描画するラインの色
        • ラインの太さ
        • ラインの線種
  • オリジナルフィボナッチのレベルカラー 1〜15
    オリジナルフィボナッチレベルのラインカラー設定です。最小レベル値から最大レベル値に向かって1より順に使用されます。レベル数が15を越えても再度1から順に使用されます。
  • オリジナルフィボナッチのレベル塗り 1〜15
    オリジナルフィボナッチレベルの塗りカラー設定です。最小レベル値から最大レベル値に向かって1より順に使用されますが、塗りの場合1は使用されません。
    ※ 塗り色の変更が必要なのは 2 より上の塗りです。ライン色との対比を容易にするため1にも色が入っていますが、使用される(見える)のは 2 からになります。塗り 1 には、None 以外の色を入力しておいてください。

recommend テンキー(numpad)付きのキーボードをお使いであれば、5以外のテンキーが空いていますので「7(太さ)4(線種)1(色)」や「1(色)2(線種)3(太さ)」などに割り当てるのがおすすめです。
※ テンキーの5は MetaTrader がスケール関連で使います。

ご利用条件

  • 素人の個人が使用するために作成したものですのでセキュリティなどは考慮していません。ご自身の責任で使用できる方はどうぞご利用ください。
  • 使用中に損害が生じても当方は一切の責任を負いません。が、不具合などあればコメント等で内容をお伝えいただき、再現できれば修正を試みてみます。
  • 開発環境は Mac 上の仮想環境にインストールした Windows 11 と MT4/5 の最新バージョンのみで、他の環境の用意はありません。(使用推奨環境のことではありません。開発環境を開示しているだけです)
  • 正しく使用できない口座もあるかもしれません。
  • MT4 / MT5 の気配値に EURUSD を表示してください。ブローカーごとの pips 計算のために EURUSD の価格の桁数を参照しています。気配値に EURUSD を表示していない場合はインジケーターを設置した通貨ペアの桁数を利用しますが、正確な pips 値にならない可能性があります。(pips を表示しないインジケーターは除く)

ダウンロード

LineSynchronizer.ex4 (MT4)
Version: 1.65
Published: 2021-08-24
LineSynchronizer.ex5 (MT5)
Version: 1.65
Published: 2021-08-24

オリジナルフィボナッチ用カラープリセット

Fibonacci Color Preset (Bright 255,255,255)

チャートの背景色が白(255,255,255)のプリセットです。

MT4 / MT5
「ファイル」メニュー → 「データフォルダを開く」 → MQL4 または MQL5 → Presets
※ MT5 で Presets フォルダがない場合、MQL5 配下に Presets フォルダを作成するか、Windows ユーザーの「ドキュメント」フォルダ

へ保存して、LineSynchronizer のパラメーター画面「読み込み(L)」から保存したプリセットを読み込んでください。

他のパラメーターを一切変えずにオリジナルフィボナッチの色設定だけを上書きできます。

Version: 1.00
Published: 2022-02-11
Fibonacci Color Preset (Dark 0,0,0)

チャートの背景色が黒(0,0,0)のプリセットです。デフォルトに設定されています。

MT4 / MT5
「ファイル」メニュー → 「データフォルダを開く」 → MQL4 または MQL5 → Presets
※ MT5 で Presets フォルダがない場合、MQL5 配下に Presets フォルダを作成するか、Windows ユーザーの「ドキュメント」フォルダ

へ保存して、LineSynchronizer のパラメーター画面「読み込み(L)」から保存したプリセットを読み込んでください。

他のパラメーターを一切変えずにオリジナルフィボナッチの色設定だけを上書きできます。

Version: 1.00
Published: 2022-02-11
Fibonacci Color Preset (Dark 23,27,38)

チャートの背景色が少し明るい黒(23,27,38)のプリセットです。

MT4 / MT5
「ファイル」メニュー → 「データフォルダを開く」 → MQL4 または MQL5 → Presets
※ MT5 で Presets フォルダがない場合、MQL5 配下に Presets フォルダを作成するか、Windows ユーザーの「ドキュメント」フォルダ

へ保存して、LineSynchronizer のパラメーター画面「読み込み(L)」から保存したプリセットを読み込んでください。

他のパラメーターを一切変えずにオリジナルフィボナッチの色設定だけを上書きできます。

Version: 1.00
Published: 2022-02-13

Buy Me a Coffee

バージョンアップ情報メール配信

LineSynchronizer バージョンアップ情報

LineSynchronizer のバージョンアップを
メールでお知らせします。

プライバシーポリシーをご確認ください。

このブログは読んでくださるみなさまに支えられています。気に入って頂けたら応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 FX 無職投資家へ    

コメント

  1. ノボリ より:

    コメント失礼します。

    MT5にて通常描画のトレンドラインのみ同期されません。

    • DJ Trader より:

      ご連絡ありがとうございます。
      通常描画のトレンドラインを同期できるよう修正した 1.06 をアップロードしましたので
      お手数ですが再度ダウンロードをお願い致します。
      大変助かりました。

      • ノボリ より:

        ご対応ありがとうございます。

        その他のインジも使わせて頂いておりとても重宝しています。
        こちらこそありがとうございます。

        • DJ Trader より:

          ありがとうございます。大変励みになります。

          大変申し訳ありませんがもう一点、不具合を修正した 1.07 をアップロードましたので
          再度ダウンロードをお願いします。

          今後ともよろしくお願い致します。

  2. より:

    お世話になります。
    むちゃくちゃ、チャート分析効率が上がるインジケーターですね。
    これが無料とは・・・・。
    ただ、できれば、見て頂きたいのですが、MT4のチャート画面でエリオット波動を
    ジグザグ描画キーで作成すると頻繁にフリーズ(固まる)します。
    フリーズ時には、カーソルが輪(円)を描き、計算処理中の状態になります。
    暫くすると、計算が終わったのか、再び、描画が開始されるようですが、
    かなりの時間、そのまま、ずっと、フリーズしたままの状態になります。
    トレンドラインは、問題なく、スムーズに描画できるので、トレンドラインで
    描画できなくはないのですが、自動で番号を振ってくれることと、作業効率が
    格段に違うので、パソコンのスペックにも関係するとは思いますが、
    何か改善方法などあれば、教えていたけないでしょうか。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      僕の環境は Mac 上で動かす Windows 環境なので
      みなさんより過酷だと思いますが、それでもジグザグライン描画で
      フリーズした経験がありません。

      おそらく他のインジケーターとの相性かと思います。
      LineSynchronizer だけを適用したチャートでも同じでしょうか?

      原因を掴むのは結構時間がかかる症状かと思いますので
      メール差し上げてもよろしいでしょうか?

    • より:

      すいません。
      追加ですが、LineSynchronizerを設定が日足、4時間、1時間、5分足
      それぞれに、同期設定をtrueしていれています。
      いくつかカスタムインジケータも入れています。
      相性かもしれません。
      LineSynchronizer単体では、サクサク動くようです。
      もう少し、こちらで調べてみます。

      • DJ Trader より:

        コメントありがとうございます。

        もし、可能であればどんなインジケーターと相性が悪かったのか
        教えて頂けますと大変助かります。気が向いたらで結構です。

        よろしくお願い致します。

  3. もちまる より:

    大変便利に使わせてもらってます。どうもありがとうございます。

    フィボナッチ・リトレースメントについて、デフォルトのレベルだけではなく、独自のレベルを追加できるようになりますでしょうか。

    ショートカットではなく、通常のオブジェクト追加からのフィボナッチでは自分で追加したレベルが記憶されているのですが、Lineshyncronizerのショートカット(Shift+F)からでは、レベルを追加しても新規に作成するとデフォルトのレベルに戻ってしまいます。

    可能なら、レベル追加できるようになるとありがたいです。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      パラメーターから自由に編集できるよう修正したバージョン 1.50 を
      アップロードしましたのでお試しください。

      いつかやらねばと思っておりましたので助かりました。
      ありがとうございました。

      • もちまる より:

        レベル追加できました!
        早速のご対応、どうもありがとうございました。

  4. yoshi-f より:

    いつもお世話になっています。
    新しいバージョンに更新すると、トレンドラインを引いた後に移動させると水平になってしまいます。一つ前のバージョンだとならないようです。設定で治りますか。

    よろしくお願いします

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      トレンドラインなどのドラッグポイントが複数あるオブジェクトの中央ポイントを
      ドラッグすると水平になってしまう不具合を修正したバージョン 1.511 を
      アップロードしました。お手数ですが再度ダウンロードをお願い致します。

      教えていただいて大変助かりました。
      ありがとうございました。

  5. motok より:

    LineSynchronizer すばらしいインジケーターありがとうございます。
    これ一つで何もいらないような気分です。
    お願いですが、「Shift + A」で1文字入力すると、別の場所で「Shift + A」を押しても反応しない気がします。
    それと「Shift + Z」で入力を初めて、再度「Shift + Z」を押してもDElキーを押してもうまく止まらないように思います。
    もし改善が可能でしたら宜しくお願いいたします。
    すばらしいインジありがちうございます。

    • DJ Trader より:

      LineSynchronizer をご利用いただきありがとうございます。

      いくつか教えてください。

      > 「Shift + A」で1文字入力すると、別の場所で
      > 「Shift + A」を押しても反応しない

      Shift + A ということは、矢印類を描画した後、ということでよろしいでしょうか?
      また、別の場所とは、同じチャート内の別の場所でしょうか?それとも別チャート
      のことでしょうか?

      > 「Shift + Z」で入力を初めて、再度「Shift + Z」を押しても
      > DElキーを押してもうまく止まらない

      Shift + Z はジグザグラインの描画を開始した、ということでよろしいでしょうか?
      ジグザグラインは再度 Shift + Z を押すと描画終了、またはキャンセルになる仕様ですが
      終了できないということでしょうか?どうすると終了できましたか?

      また、説明しておらず大変申し訳ありませんが、バージョン 1.512 より描画中はラインを
      選択状態にしないよう仕様変更したため delete キーでのキャンセルはできなくなりました。

      ご返信よろしくお願い致します。

      • motok より:

        迅速なご回答ありがとうございます。

        「Shift + A」で1文字入力すると、別の場所で
        > 「Shift + A」を押しても反応しない

        「Shift + A ということは、矢印類を描画した後、また、別の場所とは、同じチャート内の別の場所」です。
        「Shift + Z」を押してジグザグを開始してジグザグを終了すると、「Shift + A」が復帰するようです。

        > 「Shift + Z」で入力を初めて、再度「Shift + Z」を押してもうまく止まらない

        「Shift + Z はジグザグラインの描画を開始した、ということ」です。
        「ジグザグラインは再度 Shift + Z を押すと描画終了、またはキャンセルになる仕様ですが、」何度かトライしていると終了できました。

        有料でもこのように多機能で素晴らしいソフトは見当たりません。
        非常に難しいプログラムだということは想像できます。
        エリオット波動分析にはDJ Trader様のソフト群は欠かすことができません。
        大変感謝して使用させていただいております。

        • DJ Trader より:

          お困りのところお褒めいただき大変恐縮です。

          それら症状が再現しません。
          お手数ですが、LineSynchronizer だけがインストールされたチャートでも
          起こるかお試しいただけませんでしょうか。

          もしそれで直るようでしたら同時インストールされている他のインジケーターを
          教えて頂ければ調査してみます。お問い合わせからお知らせ下さい。

          よろしくお願い致します。

        • DJ Trader より:

          度々の仕様変更でご迷惑をおかけします。

          キー入力での描画中に delete キーで描画をキャンセルできる仕様を復活させました。
          お手数ですが、バージョン 1.524 をダウンロードしてください。

          また、LineSynchronizer のみの環境で症状が出るのかのご返信もお願い致します。

  6. あずまる より:

    初めまして。FXを勉強し始めた初心者です。
    大変便利そうなので使わせていただきたいと、楽天のデモ口座で使おうとしたところ、ラインの同期ができません。新しいバージョンのものと入れ替えしてもダメでした。

    サイトの説明は読んだつもりなのですが、事前に必要な設定があるのでしょうか。同期したいチャートそれぞれにインジケーターを読み込ませただけではだめなのでしょうか。

    教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      楽天 FX MT4 のデモで試しましたが動作しています。

      新しいチャートを用意して LineSynchronizer だけをインストールしても
      同期しないでしょうか?
      また、キー入力でのラインの描画はできていますか?

      よろしくお願い致します。

      • あずまる より:

        :新しいチャートを用意して LineSynchronizer だけをインストールしても同期しないでしょうか?

         はい、同期しませんでした。

        :また、キー入力でのラインの描画はできていますか?

         キー入力は使わないと思い試していませんでした。キー入力でラインを描画をtrueに設定したところ、キー入力ができました。もしかしたらと思って、その状態のまま、MT4のメニューから選んでみたらライン同期できました。

        3,4日悩んでいた問題が解決できました。ありがとうございました。

        • あずまる より:

          :「キー入力ができました。」 → 「キー入力でライン描画と同期ができました。」です。失礼しました。

        • DJ Trader より:

          ご確認ありがとうございます。
          また、大変申し訳ありませんでした。

          「キー入力でラインを描画する」が false になっていてもラインが同期するよう
          修正したバージョン 1.523 を公開しました。
          大変お手数ですが再度ダウンロードをお願い致します。

          教えていただいて大変助かりました。
          ありがとうございました。

  7. こばぞー より:

    めちゃくちゃはかどるツールのご提供、ありがとうございます。
    無料なことに感動してます。
     
    MT4なんですが、ショートカットを利用して引いたトレンドラインだけが同期されません。
    他のオブジェクトは問題なく同期されますし、MT4のツールバーのボタンから引いたものは同期されます。
    ショートカットを利用した場合、トレンドラインを水平に引いたときは同期されます。角度のついたものは同期されません。

    原因にお心当たりがあればお願いいたします。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      教えてくださって大変助かります。
      修正 / 機能追加したバージョン 1.54 をアップロードしましたので
      再度ダウンロードをお願い致します。

      ありがとうございました。

  8. ぞぞ より:

    大変お世話になっています。
    貴重なインジ、大変感謝いたします。
    以前使っていたオブジェクトの同期インジが
    定期的に行われるMQLのバージョンアップにより、
    突然認識しなくなりました。
    途方に暮れていたところ、こちらへたどり着きました。

    一点ご確認ですが、LineSynchronizerは
    チャートのドッキングを外すと同期しなくるのでしょうか?

    私は複数時間足を複数モニターに表示させるため
    5分足は左側のモニタ(ドッキング)
    1時間足は真ん中のモニタ(ドッキングを外す)
    4時間足は右側のモニタ(ドッキングを外す)
    といった使い方をしています。
    この場合、ドッキングを外したチャートから水平線を動かしても
    他のチャートへ水平線の移動が同期しないようです。
    逆にドッキングしたチャートの水平線を動かすと他のチャートも同期します。
    MT5で試しています。

    大変恐れ入りますが、お手すきの時にでも
    ご確認お願いいたします。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      ドッキングという状態を知らないので教えてください。

      ドッキングとはどういった状態のことでしょうか?
      起動されている MT5 は1つだけでしょうか?
      以前のインジケーターでは「ドッキングを外した状態」でも同期していたのでしょうか?
      可能であれば以前使われていたインジケーター名を教えてください。

      よろしくお願い致します。

      • ぞぞ より:

        DJ Trader様
        ご返信ありがとうございます。

        説明不足で申し訳ありません。

        ・起動しているMT5は一つだけです。
        ・ドッキングはチャートをMT5のウィンドウ枠内に収める機能のようです。例えば、MT5にてUSDJPYで5分足、1時間足、4時間足のチャートを新規作成すると、MT5のウィンドウ枠内にチャートができ、チャートの下に「USDJPY,M5」「USDJPY,H1」「USDJPY,H4」という感じのタブができると思います。その「USDJPY,H1」のタブを右クリックすると、ドッキングを外す選択ができるウィンドウが出てきます。そのドッキングをクリックするとドッキングが外れ、MT5のウィンドウ枠外へ自由にドラッグで移動可能になります。
        今回、私のPCでは、左/中/右の3つのモニタ-があり、複数時間足を同時に分析するために「USDJPY,H1」「USDJPY,H4」のチャートをそれぞれドッキングを外し、右のモニタが「USDJPY,H4」のチャート、中のモニタが「USDJPY,H1」のチャートとなるようにチャートをドラッグで移動させ、最大化して表示させてます。残る左は「USDJPY,M5」のチャートです(MT5のウィンドウ枠にドッキングさせたまま)。
        この時に、「USDJPY,M5」で水平線等を移動させると「USDJPY,H1」「USDJPY,H4」のチャートの水平線も同期して移動しますが、ドッキングを外した「USDJPY,H1」「USDJPY,H4」で移動させても同期しないようです。
        ・以前「ドッキングを外した状態」でも同期していたインジは「HT_Line_Sync_V1.081」です。

        長文になり申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

        • DJ Trader より:

          丁寧にご説明頂きありがとうございます。

          お恥ずかしい話、ドッキングを初めて知りました。
          調べて対応させていただきますのでしばらくお待ちください。

          よろしくお願い致します。

        • DJ Trader より:

          ドッキングに対応したバージョン 1.55 をアップロードしましたので
          再度ダウンロードをお願い致します。

          教えていただいて大変助かりました。
          ありがとうございました。

          • ぞぞ より:

            DJ Trader様

            早々にご対応頂き、大変感謝いたします。
            ドッキングを外しても、きちんと同期しています。
            (すごいですね・・。)

            有難く使わせて頂きます!

  9. まさ より:

    すみません。
    水平トレンドラインを使用したいのですが、まずはどうやってラインを引く(表示させる)のでしょうか?
    ツールバーのカスタマイズで、ショートカットアイコンはあるのでしょうか?
    トレンドラインのアイコンを押すと通常のトレンドラインになりますし、挿入で、LineSynchronizerを選択してもプロパティが表示されるだけなので、ご教示願います。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      1.ナビゲーターウィンドウの「インディケータ」から LineSynchronizer を
        チャートへドラッグ&ドロップします。「挿入」からでも構いません。
        ※ 全てのチャートに導入することをおすすめします。
      2.表示された「パラメーターの入力」タブの「キー入力でラインを描画する」を
        true にします。
      3.キーボードから shift キー + /(スラッシュ)キーを押下して
        チャートをクリックすると水平トレンドラインがひけます。

      LineSynchronizer は全ての動作をキーボードから行います。
      チャート上にボタンなどはありません。

      以上、ご不明な点あれば再度コメントください。

      • まさ より:

        初歩的の質問に関わらずご丁寧に有難う御座います。
        ちゃんと表示されました、有難う御座います。
        後、価格帯ですが、起点の場所にレートが表示されますが、MT4デフォの水平線を引いたときは、右端の価格帯にレートが表示されますが、その場所に表示させることは出来ないですよね?(チャート上には被ったりするので、表示をさせたくなく)

        また、時間足を変更すると、MT4デフォのアラートが鳴りますが、オフに出来ますでしょうか?

        • DJ Trader より:

          ご確認ありがとうございます。

          > その場所に表示させることは出来ないですよね?

           当サイトの『ShowDiffAndAlert』
          https://dj-trader.net/fx/custom_indicator/8611

           を併用すると水平トレンドラインの価格を右端に表示できます。
           LineSynchronizer の
           「水平に引いたトレンドラインに価格を表示する」を false にして
           ShowDiffAndAlert の「価格ラベルを表示する」を true にします。

           もし不要なら ShowDiffAndAlert の「差分 pips を表示する」を false に
           すれば価格ラベルだけを表示できます。
           ※ 位置的に価格ラベルがバーに被ってしまうため
             「チャートの右端をシフト」がオンになっている必要があります。

          また不明な点あればお気軽にどうぞ。

  10. まさ より:

    ご返信有難う御座いました。
    価格帯表示できました。

    また、時間足を変更すると、MT4デフォのアラートが鳴るのは、ShowTimeLeftを使用しているためアラート表示と音がなります。
    表示も音もならない様にはならないですよね?

    • DJ Trader より:

      ご確認ありがとうございます。

      > 表示も音もならない様にはならないですよね?

       ShowTimeLeft の不具合ということでよろしいでしょうか?
       ShowTimeLeft のアラート音が鳴るべきタイミングではないのに
       鳴ってしまう、ということなのでしょうか?

    • DJ Trader より:

      もしや

      > MT4デフォのアラートが鳴る

      というのは↓のようなアラートが表示されるということでしょうか?

      アラートウィンドウ

      もしそうであれば、ShowTimeLeft が2つ以上インストールされていますので
      1つだけ残して他の ShowTimeLeft を削除してください。

      LineSynchronizer、ShowDiffAndAlert も同じく2つ以上インストールする
      必要はありませんので、1つだけ残して他の同名インジケーターは削除してください。

      ctrl + I で表示される「表示中のインディケータ」、または右クリックで表示される
      「表示中のインディケータ(L)」から削除できます。

      • まさ より:

        何度も親切にご回答有難う御座いました。
        2つもインストールした覚えがないのですが、2つありましたので、1つ削除し、表示されなくなりました。
        本当に有難う御座います。

  11. クロネコ より:

    本インジケータをMT4に導入いたしまいた。
    機能的に大変すばらしいくビックリしているのですが、操作で?なところがあります。

    いずれのショートカットキーでも同様なのですが、
    例えば Shift+0 で全ラインを選択しようとしてキーを押下しても、何も反応しないことがあり、マウス位置を微妙にずらすと全選択できることが分かりました。

    ショートカットキーを押したチャート上の場所で処理を分けたり?とかしているのでしょうか。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      ぼくの環境ではそういった現象は起こっていません。
      他のインジケーターの一切ない、LineSynchronizer だけがインストールされた
      チャートでも同じかご確認頂けないでしょうか。

      よろしく願い致します。

      • クロネコ より:

        インジをLineSynchronizerのみにした環境でも変わりませんでした。

        同様の現象かは分かりませんが、Shift+Fでフィボを引くときも、
        おそらく リトレースメント・エクスパンション・タイムゾーンが
        切り替わるかと思うのですが、うちでは、リトレースメントが交互に
        色違いになるだけの事が多いです。

        どうやらうちの環境のみのようですので、タイミングのいいときに
        クリーンインストール環境で試してみたいと思います。また続報を
        ご連絡致します。

        • DJ Trader より:

          ご確認ありがとうございます。

          またご連絡ください。

          • クロネコ より:

            すみません。新規インストールでも現象は変わりませんでした。
            うちだけの環境なのかそもそも操作方法が分かっていないのか…。

            あと本件とは違いますが、バージョンアップ報告メールの登録が404ERRORになります。

        • DJ Trader より:

          ご確認ありがとうございます。

          一点、気になる点があります。
          shift キーを押したままで次の入力をしても shift キー入力になりません。

          shift キーを押したまま F を複数回押しても shift キーと同時押しにならず、
          2回目以降は F のみ押したのと同じになります。
          毎回全てのキーから指を離して再度 shift キー + F を押す必要があります。

          見当違いでしたら申し訳ありません。

          いかがでしょうか?

          • クロネコ より:

            おっしゃる通り、私の操作が悪かったようです。

            小指をSHIFTに引っ掛けてからキーを押す癖があるようで、
            結果的にSHIFTと文字キーを押すタイミングが遅すぎたようです。
            同時に押すように心がけたら、まさにドンピシャでした。

            いろいろお手数をお掛けして申し訳ありませんでした。

        • DJ Trader より:

          ご確認ありがとうございます。
          解決して良かったです。

          shift キー入力を必要としないモードにも変更できますので
          「描画キーに shift キーを使用する」を false にしてみてください。

          描画キーのみに不要になるだけで、
          全ての操作に shift キーが不要になるわけではありません。

          よろしくお願い致します。

  12. Naka より:

    いつも大変お世話になっております。

    LineSynchronizerの導入で作業効率が上がり助かっております。

    一つ要望ですが、フィボナッチ数値の文字サイズを変更出来ないでしょうか?

    自分は老眼で文字が見えません・・・(笑)

    検討よろしくお願いします。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      新レイアウトのフィボナッチを開発中で、
      文字サイズも大きくできるようにしてありますのでもう少々お待ちください。

      よろしくお願い致します。

    • DJ Trader より:

      フィボナッチの文字を大きくできるバージョンを公開しました。
      是非ご利用になってみてください。

      • Naka より:

        お世話になっております。

        LineSynchronizerのフィボナッチの件、ちょうど開発中だったのですね、急かしているようですいませんでした。

        度々恐縮ですが、フィボナッチを上位足で表示し画面を下位足に切り替えてフィボナッチの幅を超えると数値が見えない状態になります。

        何かパラメータの設定があるのでしょうか?
        思いつく範囲でやってみましたが解決できませんでした、ご回答よろしくお願いいたします。

        • DJ Trader より:

          コメントありがとうございます。

          フィボナッチの幅がチャート幅をある程度超えた場合
          チャート内にテキストをスクロールするよう修正したバージョン
          1.565 をアップロードしました。

          こちらをお試しください。

  13. こばぞー より:

    便利なツールのご提供、ありがとうございます。

    ctrlキーを使用してコピーしたトレンドラインについても同期させることは可能でしょうか?

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      Ctrl + ドラッグでコピーされたラインも同期できるよう修正したバージョン
      1.564 をアップロードしましたのでお試しください。

      よろしくお願い致します。

  14. otn より:

    一日に何度もコメントしてすみません。
    もし機会があれば、平行チャネルの描画キーにフィボナッチ・チャネルも追加して頂けると嬉しいです。
    フィボナッチ・レベルに-0.25、-0.5、-0.75等を入れると分割ラインが入るのが便利で、個人的には平行チャネルよりも使える場面が多いのではないかと思っております。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      描画できるラインにフィボナッチチャネルを追加したバージョン 1.59 を
      公開しましたのでお試しください。

      • otn より:

        早速ダウンロードさせて頂きました!
        最高としか言いようがありません。

        そして良く見たら「既存ラインの再同期」も可能なのですね。
        他のシンクロ系インジで搭載したものを見つけられず、もはや諦めていた機能でしたのでますます手放せなくなりそうです。

        素晴らしいインジケーターを製作&公開して下さりありがとうございます!

        • DJ Trader より:

          こちらこそご利用いただきありがとうございます。

          末永くご利用いただけると嬉しいです。

          • otn より:

            毎日有難く使わせて頂いております。m(_ _)m

            今後のアップデートのついでに、フィボチャネルのフィボナッチ・レベルの色とスタイルを設定欄に追加して頂けたら嬉しいです。

            それから、リンク先は既に404になっていますが、他の方の回答にありました「ライン毎の表示選択の同期」にも対応したバージョンは凄く気になっています・・・。
            もし可能であれば、再配布をご検討頂けませんでしょうか。

            どうぞよろしくお願いします。

          • DJ Trader より:

            コメントありがとうございます。

            フィボナッチチャネルのスタイルは「その内・・・」と思っておりましたが
            進めます。

            「ラインごとの表示選択の同期」は他の機能とのバッティングがあり調整中です。
            もう少々お待ちください。

            よろしくお願い致します。

  15. 田中 より:

    お世話になっております
    こちらのツール、便利に利用させて頂いております

    私の気のせいなのであれば申し訳ないのですが、トレンドラインを上位足(月足、週足等)
    で引いた時、日足や時間足などの下位の足になるほど少しずつズレていってるように見え
    るのですが、もしご面倒でなければ一度ご確認頂けないでしょうか

    よろしくお願い致します

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      MT4 / MT5 でラインを引いて時間足を変えると見た目が変わることは良くあります。
      しかし、データ上は何も変わっていません。“ 足 ”の構造によるものだと思います。

      例えば、週足の高値から次週バーの安値までラインを引くと、
      週足の時間では、日曜日の0時から次週日曜日の0時までに引かれます。
      価格はその週の最高値から次週の最安値になります。

      しかし、土日が休日の口座ですと週足以外の時間足には日曜日にバーは生成されません。
      バーが存在しないと MT4 / MT5 は1本前のバーにポイントを表示するようです。
      ですが、もちろんデータを書き換えているわけではありません。

      また、最高値・最安値もその週の何曜日に記録されるかは週足から見ても分からず
      日足に入った時に初めて分かるものですので、これもずれているように感じてしまう
      一因かと思います。

      時間足を変える前(例:週足)の時間と価格をプロパティで確認してから
      変えた後(例:日足)で同じくプロパティを見るとデータでご認識いただけると思います。

      恐らく以上でご納得いただけると思います。

      そうではなく「データがずれます」と言うことでしたら再度教えてください。
      よろしくお願い致します。

  16. 田中 より:

    返信ありがとうございます

    少し説明が難しいのですが

    例えば、月足の最新のひとつ前の確定したローソク足のヒゲにトレンドラインの片方を設定
    してもう一方を過去のローソク足のヒゲに設定すると日足などで見てもズレずに表示される
    のですが、ラインを右側(最新のローソク足よりさらに右)に伸ばすと過去の足の方のライ
    ンはズレてないのですが、最新の方のヒゲに引いたはずのラインがズレているといった感じ
    です

    説明が下手で申し訳ありません
    もしかしたらこれは元々のMT5の仕様かもしれないので、だとしたら本当にすいません

    • DJ Trader より:

      ご確認ありがとうございます。

      > 月足の最新のひとつ前の確定したローソク足のヒゲにトレンドラインの片方を設定
      > してもう一方を過去のローソク足のヒゲに設定する

      新しいバー側から過去のバー側に引いて、新しいバー側のポイントを
      さらに未来側へ延ばした、ということですね。

      まずはトレンドラインのプロパティを時間足の変更前後で
      ご確認いただきたいのですが、データが変わっていますでしょうか?

      さらに、LineSynchronizer がインストールされていないチャートでも
      同じ状況かご確認頂けないでしょうか。

      よろしくお願い致します。

  17. 田中 より:

    返信ありがとうございます

    >まずはトレンドラインのプロパティを時間足の変更前後で
    >ご確認いただきたいのですが、データが変わっていますでしょうか?

    時間と価格は同じでした

    >さらに、LineSynchronizer がインストールされていないチャートでも
    >同じ状況かご確認頂けないでしょうか。

    こちらはLineSynchronizerがインストールされてないと、週足で引いたラインが日足で引かれ
    ないので確認できませんでした

    時間と価格が同じということは、ライン自体はちゃんと引かれているということなんですね
    疑うような投稿をしてしまい申し訳ありませんでした

    つまり時間足を変えるとラインの右端と左端は変わらないけど、途中のラインはどうしても
    ズレてしまうという認識でよろしいのでしょうか

    • DJ Trader より:

      ご確認ありがとうございます。

      > こちらはLineSynchronizerがインストールされてないと、週足で引いたラインが日足で引かれ
      > ないので確認できませんでした

      そうでした。申し訳ありません。

      > つまり時間足を変えるとラインの右端と左端は変わらないけど、途中のラインはどうしても
      > ズレてしまうという認識でよろしいのでしょうか

      最初の返信の通り、説明が難しいですが
      上位足からは下位足の時間やバーは見えないからです。

      以下のアニメーションで伝わりますでしょうか?

      4番目の赤く塗った箇所を「ズレ」と仰っていますか?

      • 田中 より:

        うーん、どうなんでしょう
        それは誤差に見えるので、そうなのかもしれないと曖昧な答えしか返せないのですが

        月足から週足だとこちらでもほとんど変わらなかったので、できれば月足と日足や4時間足で確認頂ければと思うのですが

        例えば月足で上に飛び出ているヒゲ2点があったとすると、そのヒゲ2点をトレンドライン
        で繋げば日足で見てもちゃんとヒゲ2点にラインがあります
        左端の方の、より過去の方のヒゲをA、右端の方のヒゲをBとします

        そのラインをそのままShiftキーを押しながらチャート右側の空白部分まで伸ばして
        から日足に切り替えると、Aのヒゲにはそのままラインがあるのですが、Bはヒゲから
        かなり離れた場所にラインが引かれていて、ラインが長ければ長いほどズレが大きく
        なる感じでした

        月足も日足もどっちもヒゲの先端で最高値かつ値段も一緒なので、そこにラインが通っ
        てるはずなのに、月足では通っていて日足ではなぜ離れたところにラインが引かれてるの
        だろうという疑問がキッカケでした

        恐らく私の理解が足りなくて何か勘違いをしている可能性が高いので、これ以上お手を
        煩わせるのも申し訳ないので、ご返信頂かなくて大丈夫です

        お時間取らせてしまい、すみませんでした

        それでは、失礼致します

        • DJ Trader より:

          ご確認ありがとうございます。

          数値データが全てです、としか言いようがありません。
          数値データと表示が合致しないのであればエラーかと思いますので
          その時はまたお知らせ下さい。対応させていただきます。

          ぼくも勘違いしていると困るので念のためですが、
          この症状は同期の問題でしょうか?それとも同期とは関係ないでしょうか?
          LineSynchronizer なしのチャート上でトレンドラインを引いて時間足を変更しても
          お感じになることでしょうか?

          これだけお答え頂けると嬉しいです。

          よろしくお願い致します。

          • 田中 より:

            返信ありがとうございます

            >LineSynchronizer なしのチャート上でトレンドラインを引いて時間足を変更しても
            >お感じになることでしょうか?

            こちら試してみました
            全く同じ結果になりました、MT5の仕様みたいですね

            やはり私の勘違いでした、お恥ずかしい限りです

            MT5では月足や週足のトレンドラインは他の足に反映させない方が良さそうですね
            数十pips以上ズレることもあるので、ライン到達判断に使うのは危険ですし

            お手数かけてしまい本当に申し訳ありませんでした

            それでは、失礼致します

        • DJ Trader より:

          ご返信ありがとうございます。

          > MT5では月足や週足のトレンドラインは他の足に反映させない方が良さそうですね
          > 数十pips以上ズレることもあるので、ライン到達判断に使うのは危険ですし

          しかし、数値と目で見た位置は合ってらっしゃるんですよね?
          対応可能か調べたいのもあるので可能であればキャプチャを見せて欲しいです。

          メール差し上げてもよろしいでしょうか?

          • 田中 より:

            >メール差し上げてもよろしいでしょうか?

            はい、結構です
            お役に立てれば良いのですが

        • DJ Trader より:

          一昨日、メール差し上げましたが届いておりますでしょうか?

          • 田中 より:

            確認しましたが、届いてないようです
            こちらの投稿を知らせるメールは届いてるので、アドレスは合ってると思うのですが・・

        • DJ Trader より:

          そうでしたか。
          では以下のメールアドレス宛に画面キャプチャをお送り頂けますでしょうか。

          dj.trader.net.info◯gmail.com
          ※ ◯はアットマークに変えてください。

          トレンドラインのズレを画面キャプチャで何枚かお送りください。
          価格や時間を確認したいのでプロパティ画面もお送り頂けると助かります。

          よろしくお願い致します。

          • 田中 より:

            送付させて頂きました

            フリーメールなので、迷惑メールフォルダに入るかもしれません

            宜しくご査収下さい

        • DJ Trader より:

          メールを返信しました。届いていますでしょうか。

          • 田中 より:

            お世話になります

            メール確認させて頂きました
            丁寧にご説明頂き本当に有難うございます

            正直、私の頭では完全に理解できたとは言い難いのですが、大変参考になりました
            私の理解が足りないばかりに、長々とお付き合い頂き本当に申し訳なく思うと
            共に感謝の念に堪えません

            今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます

            それでは、失礼致します

  18. Naka より:

    お世話になっております。

    LineSynchronizerのフィボナッチですが、パラメータ1番上のラインの同期で(下位足へ同期する)を選択していますが、すべての時間足にフィボナッチが表示されてしまい、フィボナッチのパラメータで表示をさせたくない時間足のチェックを外しても消えません、自分がどこか設定を見逃しているのでしょうか?

    確認お願いいたします。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      その症状が確認できません。
      いくつか教えてください。

      1.フィボナッチ・リトレースメントでしょうか?エクスパンションでしょうか?
      2.オリジナルフィボナッチリトレースメントまたはエクスパンションは
        true でしょうか? false でしょうか?

      • Naka より:

        早急な返信、確認ありがとうございます。

        1、フィボナッチリトレースメントです。
        パラメータは現在、
         オリジナルフィボナッチリトレースメントが(true)
        となっています。

        • DJ Trader より:

          ご返信ありがとうございます。

          別の組を作って LineSynchronizer だけが適用されたチャートでも同症状かご確認頂けますでしょうか。

          これにて解決しない場合はメールさせて頂きます。ご了承ください。

          よろしくお願い致します。

          • Naka より:

            お手数かけます。
             新規チャートを表示させLineSynchronizerのみをチャートに入れて確認しましたが、オリジナルカラー付きのフィボナッチリトレースメントをH4の画面で画描してD1~MNの上位時間足チャートで非表示を試して見ましたが、消えません。
             ちなみにオリジナルフィボナッチリトレースメントを(false)にし、MT4デフォルトのフィボナッチリトレースメントを画描した場合には、パラメータの時間足チェックで表示時間を設定できます。
            よろしくお願いいたします。

        • DJ Trader より:

          ご確認ありがとうございます。

          やっと理解しました。LineSynchronizer ではなく、ラインごとのパラメーターから時間足の制御を行ってらっしゃるのですね。

          LineSynchronizer の「同期」ではラインごとのパラメーターでの時間足変更は
          非対応となります。

          もちろんデフォルトのラインのパラメーターでの時間足制御は可能です。
          が、同期は切れてしまいます。(全足に表示か、全足に非表示か、しか制御できていません)

          下位足のみに同期したラインのパラメーターをご確認頂ければお分かりいただけると思うのですが、
          時間足の制御は行っておらず、全足に表示する設定で下位足のみに「コピー」しているだけなのです。

          また、オリジナルフィボナッチはデフォルトのフィボナッチとトレンドライン・テキストを組み合わせて生成しているためラインごとのパラメーターでの時間足制御はさらに困難を極めます。

          残念ですが、ご了承いただければと思います。

          • Naka より:

            了解いたしました!

            説明不足でお手数おかけしました、すいません。

            今後もよろしくお願いいたします。

          • DJ Trader より:

            ご理解ありがとうございます。

            ただ、挑戦する価値はあるかと思いますので「表示選択」からの制御も課題として保留させていただきます。

          • DJ Trader より:

            申し訳ありません。できそうです。
            少しお時間ください。

          • DJ Trader より:

            対策してみましたのでご確認ください。

            MT4
            ttps://dj-trader.net/sdm_downloads/linesynchronizer-ex4-2

            MT5
            ttps://dj-trader.net/sdm_downloads/linesynchronizer-ex5-2

  19. L より:

    こんばんは。

    ジグザグライン自体が書けないのですが、どうすれば良いでしょうか?
    描画キー(shift + Z)を押しても何も反応しません。

    トレンドラインを1つ引いて、それから何かするのですか?
    全く反応しません。

    あと左上にEURUSDと数秒表示されるのは何ですか?

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      > あと左上にEURUSDと数秒表示されるのは何ですか?

       LineSynchronizer 専用フィボナッチでレベルからレートまでの pips を表示します。
       その pips 計算に、ブローカーごとの EURUSD の桁数を利用しています。
       国内のブローカーや、海外ブローカーでも仮想通貨以外であれば気にする必要は
       ありませんのでスルーしてください。
       表示が邪魔であれば、気配値に EURUSD を表示していただければ消えます。
       気配値に表示するだけで、取引する必要はありません。

      よろしくお願い致します。

  20. L より:

    自己解決出来ました、ありがとうございます。
    ジグザグのカウントは下位足には反映されないのですね。

    • DJ Trader より:

      解決したようで良かったです。

      「ジグザグラインを他のチャートへ同期する」を true にしていただければ
      下位足にも同期されますが、下位足にも LineSynchronizer がインストール
      されている必要があります。

      よろしくお願い致します。

  21. KP より:

    お世話になります。

    大変便利なインジを公開していただき、ありがとうございます。

    [ ■時間足ごとの描画スタイル ] の設定を [ 全てのラインに反映 ] に
    設定を行うと、各時間枠にて任意で決めた色で水平線が表示され便利なのですが、
    ラインがアクティブに表示ができないみたです。
    こうならず⇒・—・—・——
    こうなります⇒ ————
    [ 描画キー押下で反映(SHIFTありorなし) ]に戻すと、水平線はアクティブに
    戻りますが、時間枠ごとの設定色は無効になります。

    使用環境はMT5、インジのverは1.62です。そのほかのインジは入れていません。

    お手数ですが調べていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      > [ ■時間足ごとの描画スタイル ] の設定を [ 全てのラインに反映 ] に
      > 設定を行うと、ラインがアクティブに表示ができない

      MT5 で症状を確認しました。修正しますので少々お待ちください。
      (ただ、選択はされているという不思議な状態です。
      ポイントをドラッグしてみてください。)

      > [ 描画キー押下で反映(SHIFTありorなし) ]に戻すと、
      > 時間枠ごとの設定色は無効になります。

      この動作は「描画中」にのみ実行できます。カーソルにラインが吸着している間に
      もう一度描画キーを押下してください。
      ※shift キーありで描画している場合は描画キーのみ、
       shift キーなしで描画している場合は逆に shift キーありで
       描画キーを押下してください。

  22. L より:

    ありがとうございます、出来ました。

    あとフィボリトレースメントの%の線の種類と色は個別に変更できますか?
    (0%はsolidでLime、23.6%はDotでGrayなど)

    今入れてるインジが個別に出来るものなので、こちらも設定出来るのなら削除してまとめたいなと思いまして。

    Fを押すと、こちらと入れてるインジの2つ共立ち上がります。。

    • DJ Trader より:

      検討致します。

      また、他のインジと併用を前提に shift キーと同時押しを設定していますので
      LineSynchronizer から引くフィボは shift キー + F にすれば両方生成される
      ようなことはなくなります。

  23. L より:

    ありがとうございます、今は個別に変えることができないのですね。

    ちなみに「shift キー + F」でも他のフィボインジともに両方生成されました。

    個人的にフィボを塗りつぶして表示だと見づらいので、点線等、色々決めれたらなと思いました。

    シンクロチャートが他の方のインジより軽くて最高です!ありがとうございます。

    • DJ Trader より:

      そうですね。申し訳ありません。
      他のインジが shift キー押下を監視していないですね。

      お約束はできないですが検討します。

  24. ばっしー より:

    お世話になります。素晴らしいインジケーターのご提供有難うございます。
    アップデートの要望になるのですが、
    自分はラインをコピーしたいのはトレンドラインと水平線と垂直線だけです。
    それ以外はコピーしたくないです。
    ですので、コピーするオブジェクトの種類を指定できるようにして頂くことは可能でしょうか?
    無料で提供して頂いている中恐縮ですが、是非宜しくお願い致します。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      ご意見、すごく良く分かります。

      方法ですが、ブラックリストとホワイトリストを用意して
      ホワイトリストに「同期したいライン」を
      ブラックリストに「同期したくないライン」を羅列入力する、というのはいかがでしょうか?

      例:ばっしーさんの場合はホワイトリストに

      Trendline,Horizontal Line,Vertical Line

      と入力して頂く。
      同期したくないラインの方が少ない方はブラックリストに

      Fibo,Expansion

      などと入力して頂く。

      ご存じの通り、既に相当なプロパティ量です。ここにさらに全てのライン名のプロパティを
      用意して「true」「false」はやりたくないのが本音で、これが理由で止めていました。

      お手数ですがご意見頂けますと嬉しいです。

  25. ばっしー より:

    ご返信ありがとうございます。
    ブラックリストとホワイトリストで個人的に全く問題ありません。
    プロパティ量が多くなりすぎない方法でやって頂けるのであれば非常に助かります。

    是非宜しくお願い致します。

    • DJ Trader より:

      こちらでお試しください。
      同期したいライン(ホワイトリスト)にライン種別を入力した場合は
      同期したくないライン(ブラックリスト)にライン種別を入力しても無効になります。

      ばっしーさんの場合はホワイトリストに

      Trendline,Horizontal Line,Vertical Line

      と入力してください。
      水平トレンドラインとジグザグライン(同期を true にしていれば)も同期されます。

      MT4
      ttps://dj-trader.net/sdm_downloads/linesynchronizer-ex4-2

      MT5
      ttps://dj-trader.net/sdm_downloads/linesynchronizer-ex5-2

  26. ばっしー より:

    ご対応ありがとうございます。
    早速試させて頂いた所、上手く行きました。
    非常に助かりました。ありがとうございます。

  27. Sasuke より:

    非常に貴重なものを公開していただき、本当に感謝しております
    もうこれなしでは考えられないくらい重宝しております

    恐縮ですがひとつお願いがあります、私は普段長方形を頻繁に使っています
    この長方形をトレンドラインのように、右に延長することはできないでしょうか?

    お忙しい中、またプロパティ量の問題もあるでしょうが、
    厚かましいのは承知の上でご検討いただければ幸いです

  28. kiki182 より:

    MT5で使用できません

  29. COCO より:

    MT5に入れたいのですが、MQL5のPresetsにいれるとLineSynchonizerの文字の左側にグリーンの星形で中にレのようなチャックが入ったアイコンが表示されます。イガイガな感じでこれが正常とはおもえないのですが、そうしたら正常にインストールできますか?インジケーターにもどこにも見当たらないのできちんと作動できる状況にないと思われます。
    お忙しいところ申し訳ありませんが教えていただきたくお願いいたします。MT5でライン同期できるのは少なくやっと見つめたのでよろしくお願いします。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      LineSynchronizer を入れる場所は MQL5 → Indicators の中です。
      Presets ではありません。

      上記お試しください。

  30. 88 より:

    MT4でフィボの色分けが使いたくて知り合いにこちらを紹介してもらいました。拝見して早速ダウンロードしましたが、使いかたがわかりません。すみませんが利用方法教えていただきたいです。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      「■ キー入力でラインを描画する」を True にして
      キーボードの shift キーをおしながら F キーを押下すると
      レベルごとに色が塗られたフィボナッチリトレースメントがカーソルに吸着して
      描画の準備ができますので、チャート上の描画したい箇所をクリックしてください。
      100% の位置に第1ポイントが置かれますので、続けて 0% の位置をクリックすると
      描画完了です。

      リトレースメントがカーソルに吸着している間に再度 shift キーと F キーを押下すると
      エクスパンションが描画可能になります。

      以上、お試しください。

      パラメーターからレベルごとの色を設定(パラメーター最下段)しておくことは
      できますが描画後にレベルごとの色を変更する機能はありません。
      設定方法はこのページのパラメーターの説明を参照してください。

  31. L より:

    MT4は滑らかに動きますが、MT5だとカクカクしてダメですね

  32. L より:

    MT5でもカクカクならずに動いてますか??

    例えば、ジグザグ(エリオット)を動かしたら⑤の表示が動かずそのままだとかの不具合です。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      マシンスペックに因ると思いますが、MT4 と比較すると MT5 自体がかなり重いと感じます。
      LineSynchronizer だけをインストールしたチャートでも同じでしょうか?

      使用に耐え得ない重さであれば LinsSynchronizer のご使用をお控えいただきますよう
      お願い致します。

  33. KEI より:

    お世話になります。素晴らしいインジケーターの公開ありがとうございます。

    こちらのインジケーターですが、MT4を閉じるとパラメーターの設定がリセットされたり、引いていたラインが消えていることがあります。何が原因か分かりますでしょうか?

    お手数ではございますが宜しくお願い致します。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      ぼくの環境では起こっておりませんが、
      他のインジケーターとの相性があるかもしれません。

      新規チャートに LineSynchronizer のみを設置しても
      同じ症状か確認してみてください。

  34. ヤマグチカツトシ より:

    こんにちは。とても有難く使わせてもらっています。レクタングルに延長の機能を追加できたらと思いコメントしました。ゾーンとして使えたらと思いまして。厚かましい要求ですが、よろしくお願いします。

  35. 荻原 ひろこ より:

    ラインの同期についてですが、

    同期したくない時間足を false にしても全て同期されてしまいます。
    「すべて」「上位足」「下位足」「同じ足」「同期しない」など試しましたが
    何度試しても全ての足が同期されてしまいます。

    本日MT4を完全アンインストールして再度入れ直しましたが、全ての足が同期されてしまいます。他のインジは入れてないので組み合わせのバグではないと思います。

    このインジが大変気に入っていてどうしても諦められません
    どこか間違っているのでしょうか?

    お時間がある時に対応いただければ大変ありがたいです。

    ぶしつけで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      ぼくの説明がまずいのだと思いますが、「同期」とは他のチャートへの同期になります。

      例えば5分足、1時間足、4時間足、日足などと「複数チャートを表示した状態」で
      5分足に引いた水平線などを1時間足、4時間足、日足チャートに「同期」できます。

      一つのチャート内で時間足を切り替えていらっしゃるのであれば、
      それは同期ではなく「表示選択」という扱いにしています。

      もし見当違いな返答でしたら申し訳ありません。

      • 荻原 ひろこ より:

        ご返答ありがとうございますm(__)m

        お手数をおかけしてしまいました。
        取説をきちん読めなかった自分が悪いです。

        おっしゃる通り一つのチャートでの各時間足の選択表示のことでした。

        ラインを引くたび一本づつ表示選択しないと
        下位足で引いたラインが上位足では非表示にならないことがわかりました。

        もし非表示にできるインジがあれば有料でもかまいませんので
        あれば助かります。

        ご検討していただければありがたいです。

        それでは、失礼します。

        • DJ Trader より:

          現在足以下にしかラインを表示しないインジケーターを作って見ましたので
          こちらをお試しいただけますか?

          ttps://dj-trader.net/sdm_downloads/showlineslowertimeframe-ex4
          Password : sllt100

          このインジケーターを入れたチャートでラインを生成すると現在足より上位足には
          ラインを表示しなくなります。

          さらに、例えば1時間足にラインを引いたとして、下位足でも5分足以上には表示
          したいが1分足には表示したくない、などの制御も可能になっています。

          • 荻原 ひろこ より:

            早速、DLさせていただきました。

            水平線、チャネル、トレンドラインが無事に上位足に引かれなくなりました。

            なんとお礼言っていいかわかりません。
            猛暑のなか、ぶしつけに失礼いたしました。

            応援クリック毎回させていただきます。
            DJさんのインジは本当に助けられています。

            感謝いたしますm(__)m

          • DJ Trader より:

            ご要望通りで良かったです。
            では皆様に公開致します。

            リクエストありがとうございました。

  36. Naka より:

    いつも大変お世話になっております。

    MT5のLineSynchronizer

    ・キー入力で描画する :true
    ・描画キー入力にshiftキー使用する :false
    ・描画後に選択状態にする :true

    の設定で、

    ・時間足ごとの描画スタイル    :全てのラインに反映

    にするとトレンドラインと水平トレンドが描画後、選択状態にならず描画したラインをダブルクリックしても選択状態になりません。

    確認よろしくお願いいたします。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      ぼくの環境で症状が再現できません。
      新規チャートに LineSynchronizer だけを適用した場合も同じ症状でしょうか?

      • Naka より:

        返信ありがとうございます。

        今回MT5も新規で再インストールし新規チャートにLineSynchronizerのみを入れて動かしてみましたが、症状が出てしまいます、

        ・時間足ごとの描画スタイル    :全てのラインに反映

        「全てのラインに反映」以外ではダブルクリックで選択状態になるのですが・・・

        • DJ Trader より:

          ご確認ありがとうございます。

          申し訳ありません。Build が古かったようで
          Build 3320 で症状が確認できました。
          調整してみますのでしばらくお待ちください。

        • DJ Trader より:

          お待たせ致しました。

          管理ツールのエラーにより記事の編集ができておりませんが、
          現在上がっているファイルが修正版の 1.621 になっております。
          再度ダウンロードをお願い致します。

          教えていただいて大変助かりました。
          ありがとうございました。

          • Naka より:

            返信遅くなりましてすいません!

            修正版1.621で正常に作動確認できました。

            早急な対応ありがとうございました。

            今後もよろしくお願いいたします。

  37. Fumi より:

    こんにちは。

    素晴らしいインジケーターすぎて感動しています。

    以前のコメントにあったように私も一部同期させたくないオブジェクトがあるのですが、
    (矢印は同期させたくないです)

    ホワイトリストとブラックリストの所在が分かりませんでした。

    どこへ入力したら宜しいでしょうか。

    お手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      未だバグが取り切れず公開に至っておりません。
      もう少々お待ちください。

      • Fumi より:

        お世話になっております。
        早速ご対応ありがとうございます。

        1点、確認なのですが、TEXTの大きさは1~5の選択となっていますが、Jのキーで入れると非常に文字が小さく(フォント4)表記され、1~5の選択を変えてもサイズが同じとなってしまいます。

        対処法はありますでしょうか。

        お手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。

        • DJ Trader より:

          コメントありがとうございます。

          text

          MT4 / MT5 ともにテキストを配置して文字サイズを5にしましたが上記画像のように
          かなり大きく表示されます。どういった環境でしょうか?

          • Fumi より:

            お世話になっております。

            月足から15分まで表示し、15分だけきちんと表示さたので、設定保存し、上位足で読み込ませたらできました。

            お騒がせしてすみませんでした。

          • Fumi より:

            調べてみましたがテキストサイズは100%のままでした。

            別のMT4で試してみましたら初期状態ではフォント10で入りましたが、
            元のMT4の設定ファイルを読み込んで、テキストを入れると小さくなってしまいました。
            何かしらのパラメータ設定が干渉しているのかなと思います。

          • DJ Trader より:

            ご確認ありがとうございます。

            そうですね。
            複雑なことはやっていないので他のインジケーターとの干渉かもしれませんね。

        • Fumi より:

          お世話になっております。
          結局、フォント4が初期設定に戻ってしまいました。
          標準のテキスト挿入はフォント12です。
          Wキーでライン太さ変更で大きくできますが初期値で10くらいであると変更せずに済むのですが。
          XMでバージョン4、build1353です。
          お手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。

          • DJ Trader より:

            コメントありがとうございます。

            初期値は4ではなく10ですね。
            もしやウィンドウズのシステムで文字サイズを大きくしてらっしゃいますか?

  38. Fumi より:

    お世話になっております。

    過去検証で結構前の足に水平トレンドラインをワンクリックで描写すると現在値まで伸びてしまいますが、これを現在値からマイナス数値で起点に寄せるのではなく、起点からの設定距離を終点としてワンクッリック描写できないでしょうか。

    もう一点ですが、水平線を同期させると長期のチャートの水平線が5分足などでどこにあるか探すのに苦労しています。
    描写すると全チャートで同じ位置が中央表示できないでしょうか。
    水平線を動かすと連動して他チャートも動くと使用しやすいです。
    他のインジケーターで水平線同期専用のものがあったら嬉しいです。

    勝手なお願いで恐縮ですが、宜しくお願い致します。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      過去検証の件ですが「ワンクリック描画」を false
      「右ポイント時間を更新」「右向き固定にする」を false にすることで実現できます。
      お試しください。機能として設ける予定はありません。

      垂直線、水平線の件は検討します。LineSynchronizer ではないかも知れません。

      • Fumi より:

        お世話になっております。
        ご教示ありがとうございました。

        垂直線、是非宜しくお願い致します。

  39. オク より:

    私は同期機能ではなくショートカット機能目当てでダウンロードさせて頂きました。
    ショートカットだけではなく水平トレンドラインや4本値吸着なども素晴らしいです。ありがとうございます。

    フィボナッチの数値表示についてなのですが…
    ライン延長して右側表示にしたときに操作線の右側に表示されますが、それをチャートの右側に表示することは出来ますか?

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      対応致します。少々お時間いただきます。

      • オク より:

        ご対応頂けるということでありがとうございます。
        楽しみに待っております。

        • DJ Trader より:

          こちらをお試しいただき再度コメントいただけますか?
          フィボナッチエクスパンションのレベルテキストを右に表示してもレベルの右側に
          表示されない不具合も修正しました。

          ttps://dj-trader.net/sdm_downloads/linesynchronizer-ex4-ray_right
          Password : ls1631

          同期を利用されている場合、
          全チャートで右側に表示していないと(左右が混在すると)不正な挙動になります。

          • オク より:

            ご対応ありがとうございました。
            チャートの右側に表示されてとても見やすくなりました。

            しかし設定を見直していて気付いたのですが、私は塗りの機能を使っていなかったのでオリジナルフィボナッチをオフにしていれば解決できたようです。
            お手数かけてしまったのに申し訳ありません。

            そしてさらに申し訳ないのですが…
            テキストの大きさについて、最大値の5にして描画してもフォントサイズが4で描画されてしまいます。
            これは「各時間ごとの描画スタイル」を「全てのラインに反映」にしているとなるようです。
            (「描画キー押下で反映」は使い方がよく分からず使ってないのですが、こちらも同じかもしれません。)
            今一度ご対応頂けると幸いです。

          • DJ Trader より:

            ご確認ありがとうございます。
            フィボナッチに関しては解決ということで公開させて頂きます。

            > オリジナルフィボナッチをオフにしていれば解決できたようです。

            もちろんそうですが、それではレベル文字の大きさやレベル色の変更など
            ができませんので教えて頂いて大変助かりました。

            > テキストの大きさについて、最大値の5にして描画してもフォントサイズ
            > が4で描画されてしまいます。

            こちらがぼくの環境では再現されません。
            例えば「1時間足で描画するラインの太さ」を5に設定しているにもかかわらず
            1時間足チャートで描画すると4の大きさで描画されてしまい、描画後に
            文字サイズを大きくするキーを押すともう一段階大きくなって、それが最大の
            5の大きさになるということですよね?

  40. オク より:

    返信ありがとうございます。

    設定の「4」の大きさではなくてTextプロパティのフォントサイズが「4」になってしまいます。
    文字サイズ大きくするのはラインの太さを変更するのと同じですよね?これは1から順に大きくなります。

    私の設定では「各時間足ごとの描画スタイル」での「ラインの太さ」は全て「変更しない」にしています。
    「各時間足ごとの描画スタイル」で「5」に設定すると「5」のサイズで表示されるのですが水平線などの線類は「1」で使いたいので。
    「テキストの描画キー」の「テキストの大きさ」は「5」にしています。
    ちなみに「矢印類の描画キー」も「5」で設定しているのですが、こちらは「5」のサイズで出てきます。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      お調べします。お時間ください。

      症状を確認しました。修正致します。

    • DJ Trader より:

      テキストサイズを修正しました。
      大変お手数ですが再度ご確認頂きコメント頂けると助かります。

      ttps://dj-trader.net/sdm_downloads/linesynchronizer-ex4-ray_right
      Password : ls1631

      • オク より:

        ページが見つかりませんと表示されてしまいます。
        すみませんがリンクの確認お願いします。

        • DJ Trader より:

          申し訳ありませんでした。再度お試しください。

          ttps://dj-trader.net/sdm_downloads/linesynchronizer-ex4-ray_right
          Password : ls1631

          • オク より:

            迅速な回答ありがとうございます。

            そして確認しましたら希望のサイズで表示できました!
            フォント4が文字確認出来ないほど豆粒サイズだったのでちょっと感動でした(笑)

            真摯に対応頂けて嬉しかったです。ありがとうございました。

          • DJ Trader より:

            ご確認ありがとうございます。

            作りが杜撰で申し訳ありませんでした(笑)
            では皆様にも公開致します。

            教えて頂いて助かりました。
            ありがとうございました。

  41. りょう より:

    こんにちは、素晴らしいインジケーターの開発・公開ありがとうございます。LineSynchronizerだけでなく、ShowTimeLeftやChangeTimeframeも使わせて頂いております。

    本日はLineSynchronizerでうまくいかない点がありコメントさせて頂きました。
    パラメータ設定で「垂直線を異なる通貨ペアへ同期する」をfalseにしているにもかかわらず、USD/JPYで入力したラインがEUR/JPYにも同期されてしまう点です。試した範囲では水平ライン、トレンドライン、四角が反映されてしまいました。時間足は日足・4時間・1時間・15分で同期されてます。他の通貨ペア(例えば、EUR/USDとGBPUSD)では特に問題はおきませんでした。

    インジケーターをLineSynchronizerだけにして試しましたが、同様の結果でした。
    お手数をおかけして恐縮ですが、アドバイス頂けましたら大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      MT4、MT5 どちらでしょうか?
      MT4 で確認したところ症状が確認できませんでした。

      表示される価格、時間は USDJPY の価格、時間のまま EURJPY に表示されるのですか?

      • りょう より:

        コメントありがとうございます。
        記載が漏れており申し訳ありません。MT4での症状です。
        表示される価格、時間はUSDJPY の価格、時間のまま EURJPY に表示されます。

        • DJ Trader より:

          ご返信ありがとうございます。
          MT4 でその症状が再現されません。

          以下のご認識はいかがでしょうか?

          LineSynchronizer は

          同じ通貨ペアチャートを、2つ以上複数表示した状態のときに
          1つのチャート上で描画または編集したオブジェクトを瞬時に同期(コピー)する
          インジケーターです。

          単独チャートでの利用や
          複数チャートでも既存通貨ペアを他通貨ペアへ切り替えることなどは
          想定していません。明記していないので大変申し訳ないですが「同期」の
          条件が破綻してしまうためです。

          上記条件のご認識は合っていますでしょうか。

    • DJ Trader より:

      一点質問させてください。

      LineSynchronizer は

      同じ通貨ペアチャートを、2つ以上複数表示した状態のときに
      1つのチャート上で描画または編集したオブジェクトを瞬時に同期(コピー)する
      インジケーターです。

      単独チャートでの利用や
      複数チャートでも既存通貨ペアを他通貨ペアへ切り替えることなどは想定していません。
      明記していないので大変申し訳ないですが「同期」の条件が破綻してしまうためです。

      上記条件のご認識は合っていますでしょうか。

      • りょう より:

        念のため、確認させてください。行っている手順は以下の通りです。
        1. MT4のファイルメニューから新規で2つチャートを作成し、USD/JPYを表示する。
        2. 時間足は4時間と1時間に設定。ラインを引いて分析する
        3. 気配値表示(Ctrl + M)から、EUR/JPYをドラッグする
        4. このときにUSD/JPYで引いたラインがEUR/JPYで表示されてます。

        この使い方が他通貨ペアへの切り替えに該当しますでしょうか?
        よろしくお願いいたします。

        • DJ Trader より:

          > この使い方が他通貨ペアへの切り替えに該当しますでしょうか?

          はい。MT4 の仕様です。
          試しに LineSynchronizer を外してご確認ください。
          同じ状態になると思います。

          • りょう より:

            そういうことなのですね、ありがとうございました。複数通貨の分析をしたい場合はチャートの組表示というので切り替えておられるのでしょうか?

          • DJ Trader より:

            当サイトのインジケーターの仕様に関することでしたらお答えできますが
            MT4 の仕様に関するものにお答えすることは難しいです。

            ぼくは組表示で分析しています。

  42. りょう より:

    失礼いたしました(汗)頂いたコメントで十分です。重ね重ねありがとうございました。

    • DJ Trader より:

      同じご要望がもう一件ありましたので作ってみました。
      以下お試しいただき再度コメントください。

      チャートにこのインジケーターを入れるだけで通貨ペア毎にライン等を
      表示し分けます。表示し分けたい全てのチャートに入れてください。

      ※ LineSynchronizer のオリジナルフィボナッチの塗りが残る場合があります。
        その場合は通貨ペア変更後にチャートをクリックしてください。

      ttps://dj-trader.net/sdm_downloads/screenobjects-ex4
      password : so100

      • りょう より:

        ご対応頂きありがとうございます。USDJPY, EURJPYで試しましたがラインが通貨ペア毎に切り分けられました。希望していた通りの動きです。ありがとうございます!

  43. かりんとう より:

    いつもお世話になっております。
    インジケータについて、オリジナルフィボナッチのレベルカラーの設定で、フィボナッチリトレースメントとフィボナッチエクスパンションでそれぞれ色を設定することは可能でしょうか。
    現状ですと、リトレースメントで設定した数値に対してエクスパンションも設定されると見受けられます。
    それぞれ設定できればと思いご連絡させていただきました。
    お忙しいところ恐れ入りますが、ご確認いただけますと幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  44. nari より:

    いつもお世話になっております。
    フィボナッチのラインの色と塗りつぶしのインジケータを探していたところ、こちらにたどり着きました。様々な機能があり大変すばらしいインジケータだと思い導入させて頂こうと思ったのですが、上手くいかず躓いております。
    当方のやり方が間違っている可能性もあるかと思いますが、いつくかご教授頂けますと幸いです。

    ・当方の環境はWindowsでMT5のversion5.0です。
    ・新規チャートのみ(他のインジケーターなし)の状態です。

    ①ダウンロードしたインジケーターは、データフォルダ→MQL5→Indicatorsの中で良かったでしょうか?このフォルダに入れインジケータを挿入しますが、Shiftキー等に特に反応なく説明にあったような機能が全然使えない状態です。操作ログには「custom indicator LineSynchronizer (USDJPY,H1) loaded succesfully」と表示されます。

    ②オリジナルフィボナッチ用カラープリセットの場所はPresetsとありますが、MT5にはそのフォルダがありません。

    ③インジケーターをインストール後、表示時間を変えたり(例:H1→H4)、プリセット(合っているかわかりませんがTemplatesにファイルを置いて)を読み込むと操作ログに「custom indicator LineSynchronizer (USDJPY,H1) removed」と表示されます。ですがチャートのインジケータリストにはLineSynchronizerはあります。

    ④③の後、LineSynchronizerを削除し、再挿入をすると
    custom indicator LineSynchronizer (USDJPY,H1) loaded succesfullyと表示されすぐに
    custom indicator LineSynchronizer (USDJPY,H1) removedと操作ログに表示されます。

    以上です。
    当方の使い方が悪いのでしょうか?
    他に当方の使用に関する情報が必要でしたら、仰ってください。
    是非とも使用したいので、何卒よろしくお願い致します。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      「キー入力でラインを描画する」は true にして頂いておりますでしょうか。

      また、確認したところ MT5 では Presets フォルダがない場合があるようです。
      Presets フォルダがない場合は MQL5 配下に Presets フォルダを作成すると
      そこを見に行くようになりますので、作成した Presets フォルダへ入れてください。

      Presets フォルダがない場合は Windows の「ドキュメント」フォルダを
      見に行くようですのでご自分の「ドキュメント」フォルダへ入れるのもありですが
      管理が繁雑になることが予想されます。

      MetaQuotes は本当にかしこい会社で辟易とします。

      • nari より:

        ご返信ありがとうございます。

        ①「キー入力でラインを描画する」を trueに
        ②チャートも同じ通貨ペアで違う時間軸のものを用意
        でLineSynchronizerが使えるようになりました。

        不安定な挙動に関しては、当方のPCの問題でした。
        Windowsの各種設定をパフォーマンス優先に設定することで、MT5の挙動も安定し、
        LineSynchronizerもスムーズに使えるようになりました。多分MT5が重たかったのだと
        思われます。(MT5も軽くなるように再設定しました)

        これからLineSynchronizerが使えると思うと楽しみです。
        お手数をお掛け致しました。
        ありがとうございました。

        • DJ Trader より:

          ご確認ありがとうございます。

          MT5 オリジナルのフィボナッチは使い勝手が悪すぎますので
          是非 LineSynchronizer オリジナルフィボナッチをご利用に
          なってみてください。

  45. Fumi より:

    お世話になっております。
    1つの通貨ペア(例:通貨ペア1)で水平トレンドラインを描写後、他の通貨(例:通貨ペア2
    )に切り替えると、通貨ペア1のラインが通貨ペア2に表示されることがあります。
    組表示の登録から切り替えではなく通貨ペア一括切り替えができるインジケーターで切替えているのですが、それが原因でしょうか。
    お手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      LineSynchronizer を外しても同じ症状かご確認いただけますでしょうか。
      LineSynchronizer を外しても同様であれば MT4 / MT5 の仕様かと思います。

      • Fumi より:

        お世話になっております。
        何のインジケーターのない真っ新なチャートで手動でラインを引いて気配値から通貨ペアを切り替えても同じ現象でした。
        対処法はないでしょうか。
        宜しくお願い致します。

        • DJ Trader より:

          ご確認ありがとうございます。

          MT4、MT5 の仕様ですね。
          組で対応すれば良いと思うのですが、どういったケースなのでしょうか。

          • Fumi より:

            6つチャートを出していて、組表示切替えが遅く、監視通貨も多く切り替え頻度が多いので、スムーズに切り替え出来るよう通貨ペアの切り替えを全チャートリンクするインジケーターにて通貨ペアを切り替えている状況です。

          • DJ Trader より:

            状況は分かりました。

            MT4 / MT5 はラインなどの描画は組に保存されていますので
            組の中で通貨ペアを変えると描画はそのまま残る仕様です。

            組の中に別途データベース(的な領域)を構築して管理すれば
            技術的には、通貨ペアの切り替えに対応は可能かと思います。

            検討はしますが少々重い内容なので全く約束はできません。

          • Fumi より:

            承知致しました。
            お手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。

          • DJ Trader より:

            作ってみました。以下お試しいただき再度コメントください。

            チャートにこのインジケーターを入れるだけで通貨ペア毎にライン等を
            表示し分けます。表示し分けたい全てのチャートに入れてください。

            ※ LineSynchronizer のオリジナルフィボナッチの塗りが残る場合があります。
              その場合は通貨ペア変更後にチャートをクリックしてください。

            ttps://dj-trader.net/sdm_downloads/screenobjects-ex4
            password : so100

          • Fumi より:

            お世話になっております。
            早速のご対応ありがとうございました。
            試してみたところ完璧でした。
            (思わず、「すごー」と独り言が出ました)
            有料レベルの素晴らしいツールをご提供頂き感謝申し上げます。

          • DJ Trader より:

            ご確認ありがとうございます。

            ではみなさまに公開致します。

  46. しん より:

    はじめまして。
    MT5でラインの同期をしたくてたどり着きLineSynchronizerをインストールさせていただきました。

    読ませていただいたところ、同期以外にもショートカットキーを使用してフィボナッチ、ラインの色替えなどもできるとのことですが、私の環境ではショートカットが一切機能しません。

    複数のインジを入れているのが原因かと思い、LineSynchronizerのみをいれたチャートでもショートカットキーは機能しませんでした。

    なにか思い当たる点がございましたらご教授いただけますでしょうか?

    環境
    Window10
    MT5

    以上よろしくお願いします。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      「■ キー入力でラインを描画する」を true にして頂いておりますでしょうか。

      ラインの同期をメインに作成したインジなので LineSynchronizer という名前ですが
      今やライン描画の方が大きなウェイトを占めているので名前はそのままで良いのか?
      と少し考えるところもありますが、ライン描画はあくまで「付録」なので初期設定では
      false としています。

    • しん より:

      設定のキー操作をTrueに設定していないだけでした。
      ご迷惑おかけいたしました。

      また、このような素晴らしいインジを無料で開放していただき感謝致します。

      今後も素晴らしいインジを開発してください。

  47. Fumi より:

    お世話になっております。
    いつもありがとうございます。
    LineSynchronizer、大変重宝させていただいているのですが、MT4を複数立ち上げて見ている場合に、MT4同士でLineSynchronizerの描写オブジェクトの同期ができると大変嬉しいです。
    別のサイトのインジケーターを入手してラインの同期はできたのですがLineSynchronizerで設定した色や線の太さ、点線、実線などは全く反映できずでした。
    具体的にはMT4①で描写したものをMT4②の同じ通貨ペアの同じ時間足に全く同じように描写させたいです。
    ②では時間足も複数、①と②は表示させている時間足の組み合わせが相違します。
    ①の描写し直しの際には①で消したものは②でも消えた状態で①の再描写が②に反映され、完全に同じ状態というのが理想です。
    大変お手数お掛けしますが、ご対応可能でしたらよろしくお願い致します。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      ちょっと重そうで萎えますが(笑)
      別サイトのインジケーターを教えてください。

      もしここに書きづらければ問い合わせからご連絡ください。

      • Fumi より:

        お世話になっております。
        厄介ですみません。
        ゴゴジャンの有料インジになります。
        ttps://www.gogojungle.co.jp/tools/indicators/36681
        これと
        ttps://www.gogojungle.co.jp/tools/indicators/15797
        が揃えば時間足ごと色を変えて他MT4へ同期化ですが、LineSynchronizerのように実線、点線の変更ができず、Fiboの価格帯の色分けもなしでしたので、LineSynchronizerで同機能があればありがたいなと思った次第です。
        お手数をお掛けしますがご検討宜しくお願い致します。

        • DJ Trader より:

          メール差し上げてもよろしいですか?

          少し調べましたが・・・
          ぼくのレベルでは無理がありますので保留とさせてください。。。

          • Fumi より:

            承知しました。
            ご対応ありがとうございました。

  48. あいる より:

    かなり便利そうなインジケーターですね。
    相性が良いことを願って試してみます。
    作成頂きありがとうございます。

  49. 星月 より:

    まず、こんな素晴らしい無料インジゲーターを作っていただいて感謝しております。
    そして「角度によるトレンドライン」が描ける機能を追加していただけたらという要望とZigzagラインの起点をわかりやすくするための数字0を表記していただけないかなと思いコメントさせていただきました。個人的な要望なので無理のない範囲でご検討の程よろしくお願いいたします。

  50. hi より:

    いつも素晴らしいインジケータを開発して下さり、
    しかも無料で公開までして下さり、
    ありがとうございます!
    感謝しております!
    トレード時にとても助かっております!

    「描画と同時に、そのラインやレクタングルなどの左上に、
    どの時間足で描画をしたものなのかを表示してくれる機能がある」と物凄く助かります!
    (色で分ける方法もありだと思いますが、時間足を明記してくれるとパッと一瞬でわかるので、ありがたいです。)

    お忙しいところ大変恐縮ですが、
    可能であれば、お時間がある時にでも、
    手を加えていただけたら、誠に嬉しく思います。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      ラインプロパティの「説明」に、例えば1時間足で描画したら「H1」と記述されれば良いですか?

      • hi より:

        お忙し中、わざわざご返信頂きありがとうございます!

        はい、その通りです!
        その機能があると、嬉しいです!
        *もちろん、不要な人もいるかもしれませんので、True/Falseで選択できると良いかもしれません。

        • DJ Trader より:

          お試しいただき再度コメントください。
          「描画した時間足名を説明に残す」を true にしてください。

          ttps://dj-trader.net/sdm_downloads/linesynchronizer-ex4-show-the-timeframe
          PASSWORD : ls164

          • hi より:

            私がリクエストした通りの動作でした!

            本当にありがとうございます!
            物凄く幸せです!
            心より感謝申し上げます!

            こんな素敵なDJ Traderさんに、幸せが雪崩のごとく舞い込みますように!(-人-)
            今後ともどうぞ宜しくお願い致します。(o_ _)o

          • DJ Trader より:

            お気遣いありがとうございます。

            カード入力の件、なるほどです。。検討させていただきます。
            ありがとうございます😊

        • DJ Trader より:

          ご確認ありがとうございます。

          ではみなさまに公開しますー。

          • hi より:

            Buy Me a Coffee でお礼をしようとしたのですが、
            私のクレジットカードだとなぜかダメみたいでした。
            お礼の言葉しか言えず申し訳ないです。。

            他の方法(例えばPayPayなど)でお礼ができれば、
            クレカ番号を入れなくても良いですし、
            安全でかつとても気軽で良いかもと思いました。^^

  51. LFS より:

    初めてコメントさせていただきます。このインジケーターを使って以来、分析の効率がすごく上がり、さらに無料でダウンロードさせて頂けたことに本当に感謝しています。ありがとうございます。

    今回、不具合?と思われるものを見つけたのでコメントさせて頂きました。

    水平トレンドラインをクロス円(ドルストレート)通貨に描写して、そのチャートを他のクロス円(ドルストレート)通貨に変えると変更先の通貨ペアの同じ価格帯にもそのラインが描写される状態になるのですが・・・

    例)LineSyncronizerを挿入しているチャート(ドル円)にて140円に水平トレンドラインを描写。そのチャートをユーロ円に変更すると、ドル円140円で描写したラインがなぜかユーロ円の140円にも描写されている。

    使用環境はWindows10です。23/1/25時点のLinesyncronizer最新版を再インストール。OANDA、FXCMで他のインジケーターを消した状態でも試してみましたが、やはり改善しませんでした。

    これは不具合でしょうか。あるいは私の設定がおかしいのでしょうか。よろしくお願い致します。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      まずは LineSynchronizer からではなく、
      MT4 または MT5 から描画した通常のトレンドラインでも
      起こるか症状かご確認ください。

      上記は必ず試して欲しいですが、
      結論を先に言ってしまうと MT4 / MT5 は描画オブジェクトを通貨ペアに
      紐付けて管理していません。

      MT4 / MT5 は1つのチャートで通貨ペアを変更することを許可しているにも
      かかわらずそれを想定しているとは思えない作りになっています。

      ですが、当サイトの ScreenObjects を併用していただくとその仕様を補えます。
      1つのチャート内で通貨ペアを変更すると、変更前の通貨ペアで描画したラインを
      非表示にするインジケーターです。描画した通貨ペアに戻ると再表示されます。
      是非お試しください。

      正直、MetaQuotes 社には辟易とします。。。

    • LFS より:

      申し訳ありません。同じ状況の方のコメントを拝見して無事解決できました。

      • LFS より:

        コメントのすれ違いが・・・!おっしゃる通り、Screenobjectsを挿入したら解決できました。お時間を取って申し訳ありません。ありがとうございました!

  52. monk より:

    いつも素晴らしいインジケーターをありがとうございます。

    こちらのLineSynchronizerとScreen Objectを併用しております。
    一点あると嬉しい機能がありまして、LineSynchronizerで引いたラインにアラーム機能を加えることは可能なのでしょうか?
    他者様のアラーム系インジケーターを導入するとうまく動かないので、もしそれが可能であればとても嬉しいです。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      ・アラームとは音が鳴るようなものでしょうか?
      ・どんな場合にアラームするのでしょうか?
      ・他者さまインジケーター自体を教えていただくか、仕様を教えてください。

  53. monk より:

    お返事ありがとうございます。

    ・アラームはスマホアプリへの通知などができれば嬉しいです。(この場合アラートというのが正しかったでしょうか…。)
    ・斜めに引いたトレンドラインにタッチした場合などにアラートする機能が欲しいです。
    ・他者様のトレンドラインアラートインジケーターですと、Screen Objectで通貨ペアを切り替えた際に切り替えた先の通貨ペアの価格に反応してアラートが鳴ったりしてしまいます。
    Screen objectで通貨ペアを切り替えても、切り替える前の通貨ペアで引いたトレンドラインに設定したアラートが保持されるというのは可能でしょうか?

    • DJ Trader より:

      ScreenObjects とそのインジケーターを併用しなければ問題はない、と
      読めましたが正しく認識できておりますでしょうか?

      「切り替える前の通貨ペアで引いたトレンドラインに設定したアラートが保持される」
      に関しては、全く別途でアラートインジケーターを作成すれば問題は解決できる
      かもしれませんが、今は考えておりません。

      どういう動きなのか見たいのですが、他者製インジケーターの名前などを教えていただくのは厳しいですか?

  54. monk より:

    はい、Screen Objectと併用しなければ問題はないかと思います。

    ttps://www.fxnav.net/mt4navi/trendline_alert/
    こちらのインジケーターを使っておりました。

    • DJ Trader より:

      ありがとうございます。

      水平線ではなくトレンドラインの方をご利用なんですね?
      その理由を伺ってもよろしいですか?

      • monk より:

        お返事ありがとうございます。

        私のトレードスタイルは4h足レベルの押し目買いと戻り売りなのですが、短期足で引けるトレンドラインをブレイクしたときの形次第でエントリーすることがあり、その様な場合にトレンドラインにタッチでのアラートがあるとチャートの監視時間を減らせるんです。
        監視通貨ペアが多く、Screen Objectはできれば使い続けたいのですが…。

        • DJ Trader より:

          完全なパイロット版です。基本動作のみの状態です。
          ここから細かい調整を入れる予定です。
          基本動作の確認をお願いします。

          ttps://dj-trader.net/sdm_downloads/linealert-ex4-mt4
          PASSWORD : la100

          ScreenObjects をインストールしたチャートで描画したトレンドラインまたは水平線を
          選択して、レジスタンスラインなら「U」サポートラインなら「L」をキー入力すると
          ラインプロパティの説明に「UPPER ALERT」「LOWER ALERT」と保存されます。
          ※ チャートプロパティの「ライン等の説明を表示」に✓を入れてください。

          パラメーターの設定は直感的にお分かりいただけると思います。

          非表示になった通貨ペアでもアラートが鳴るかをご確認ください。

          • monk より:

            ありがとうございます!!

            ダウンロードして試してみました。
            アラートを設定した通貨ペアのチャートを開いている時には問題なくアラートが鳴ります。
            ただ、Screen Objectで他通貨ペアに切り替えるとアラートは鳴らず、もう一度元の通貨ペアに切り替えるとアラートが表示されます…。

          • DJ Trader より:

            伝え忘れておりました・・・
            ScreenObjects の「描画した通貨ペア名を説明に保存する」を true にして
            ラインを描画してください。

            リリース版ではここを true にしなくても動作するようにします。

          • DJ Trader より:

            ScreenObjects の「描画した通貨ペア名を説明に保存する」を true にしなくても現在の通貨ペアとは違う通貨ペアでもアラートできるようにしました。対象のラインは水平線とトレンドラインのみです。

            ・「ScreenObjects と併用する」を true にしてください。
            ・一度アラートされたラインは bid がそのラインから設定 pips 以上離れないと
             再度アラートしません。(再アラートさせない pips)
            ・一度アラートされたラインでもドラッグして移動させると上記の設定 pips は
             リセットされてすぐに再アラートするようになります。

            ※ 原則として再アラート制御の対象ラインは上下1本ずつだけとしています。
              設定 pips 以上離せばそれぞれ複数生成も可能ですが、設定 pips 以下だと
              再アラート制御は未アラートラインにも影響してしまいます。

            https://dj-trader.net/sdm_downloads/linealert-ex4 (MT4)
            https://dj-trader.net/sdm_downloads/linealert-ex5 (MT5)

  55. monk より:

    お返事が遅くなりました。

    最新版をダウンロードして試してみましたが、まさに求めていたものです!
    お陰様でトレード環境がより一層快適になりそうです。
    本当にありがとうございます!

  56. あら より:

    いつも大変お世話になっております。
    逆フィボに対応していただけませんでしょうか。
    理由はフィボを時間足ごとに引いているのですが、逆フィボ(通常とは逆に上昇足であれば高値から安値に対して)引いています。
    ラインを延長すると右端に数値が重なってしまうため延長していないのですが、チャートの右側から引くためラインが短く後で再度起点を移動させチャート右側の余白に時間足をずらして表示させています。
    可能であればご検討のほどよろしくお願いいたします。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      上昇トレンドであれば左安値から右高値に引くのと結果は同じと思ってしまいますが
      なにが違うのか教えてください。

      追記:
      逆フィボという言葉の意味が理解できていないため話が噛み合っていないかも知れません。
      逆フィボとは何でしょうか?

      • あら より:

        返信ありがとうございます。
        通常は100%を起点として0%へ引きますが、起点を0%として引きたいです。
        右から逆に引くと合わせたフィボのラインが起点となるローソク足までとなり、ローソク足の右側の余白にラインを延長させたいためです。
        (ラインの延長を設定していると複数のラインを引いたときに重なってしまうため延長させていません)f

        • あら より:

          何度もすいません。
          「ShowCrosshairs」を使用することで十字線で対応できました。
          お手数をおかけして申し訳ありません。

          • DJ Trader より:

            お考えに追いつけませんでした・・・
            完結されたようですのでクローズとさせていただきます。。。

  57. yoo より:

    お世話になっております。
    便利なツールのご提供、ありがとうございます。

    ctrlキーを使用してコピーしたトレンドラインが、
    同期させる時とされない時(不規則)があります。
    設定の問題でしょうか?

    お忙しいところ大変恐縮ですが、原因にお心当たりがあればお願いいたします。

  58. よしき より:

    MT4版で、他のインジケータ(自作)との相性が悪く要因を探りたいです。

    ツールボックスの「エキスパート」タブに、global_keydown = 0と出るのはどういうときでしょうか?

    他インジケータで、ラベルを作成した時に上記メッセージが登場して、フリーズしてしまいます。
    何度やっても解決できなかったのでご回答いただけると幸いです。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      global_keydown が Print されるのは想定外でした💦が、
      これが 0 の時はキー入力以外でオブジェクトが生成されたとき
      (CHARTEVENT_OBJECT_CREATE)に、生成されたオブジェクト
      の名前が MT4 / 5 オリジナルの名前だったときです。

      よしきさんのインジケーターで生成されたラベルで起こる問題であれば
      オブジェクトの名前を MT4 / 5 オリジナルの名前以外
      (今回の場合 Label 以外)にして生成すればそこをスルーします。

      MT4 の場合、名前の頭に Label がなければスルーするようにしていますので
      YLabel などと名前の頭に1文字追加して生成するだけでもスルーするはずです。

      参考になるといいですが。

      • よしき より:

        ご回答ありがとうございます!!

        実は昨日一日中試行錯誤して、ちょうどそれが原因かなと突き止めました。
        ツールのアップデート前後で、global_keydownが表示される場合と、表示されない場合があって、『なんで??』となっていました・・

        自分のツール(どうでもいいですがEasyOrderというツールです)を使ってくれているユーザー様から、フリーズすると問い合わせがあってなんとか解決したかったので良かったです。

        YLabel ← 自分のイニシャルを先頭につけるのプログラムあるあるですねw

  59. yoo より:

    お世話になっております。
    便利なツールのご提供、ありがとうございます。
    以前MT4と記述せずコメントしてしまった為、再度コメントさせて頂きます。

    MT4で利用させて頂いてますが、
    ctrlキーを使用して同じトレンドラインを何度かコピーした際、
    同期される時とされない時(不規則)があります。
    設定の問題でしょうか?

    お忙しいところ大変恐縮ですが、原因にお心当たりがあればお願いいたします。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      ぼくの環境ではその症状が確認できません。

      まっさらなチャート2枚(以上)にそれぞれ LineSynchronizer だけを
      インストールした状態でも起こりますか?

  60. fumi より:

    お世話になっております。
    便利なインジケーターをありがとうございます。

    ご質問なのですが、
    ラインのコピーは同一の組表示内のチャートにしか出来ない仕様でしょうか。
    組表示1のチャートで描写し、組表示2に切り替えた場合に、組表示1のチャートで描写したラインが同一の通貨ペアのチャートにも反映されるとありがたいのですが。
    MT4を利用しています。
    宜しくお願い致します。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      調べたわけではありませんが、これまでの経験では、
      表示されていないチャートの制御は MT4 / 5 共に不可能かと思います。
      WINDOWS API など使用すれば可能かもしれませんが LineSynchronizer
      単体でそこまで対応する予定はございません。

      ご理解いただけると助かります。

      • fumi より:

        承知致しました。
        ご対応ありがとうございました。

        • DJ Trader より:

          ご理解ありがとうございます。

          蛇足ですが、
          API 以外にも対応方法を思いつきましたが機能的に少々冗長なので見送らせて頂きます。

  61. tom より:

    お世話になっております。

    リクエストが2点あります。

    1点目
    同期設定項目に、現在の時間足を含めた上位足、もしくは下位足を選択できるようにして頂けないでしょうか。
    同じ時間足のチャートを複数開いている場合に、同じ時間足含めて同期させたいです。

    2点目
    下記のような状況で同期をした場合、
    1.同期設定は下位足
    2.同期元のチャートの時間足が4H
    3.同期先のチャートの時間足が日足
    同期元チャートにライン描画した後に同期先の時間足を1Hにしても、ラインは同期されません。
    同期元チャートは下位足に変更しても描画が同期されているので、同期先も同期元と同じ結果になるようにはできないでしょうか?

    以上、宜しくお願い致します。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      1点目に関しては検討します。

      2点目に関しては同期先を日足から1Hにした際に、同期元チャートで同期させたいオブジェクトだけを選択状態にして
      「描画キー入力にshiftキーを使用する」を true にしている場合は shift キーなしで
      「描画キー入力にshiftキーを使用する」を false にしている場合は shift キーありで
      対応する描画キー(例えば水平線なら H キー)を押下すると1Hチャートにそのオブジェクトが同期(コピー)されます。お試しください。

      • tom より:

        検討お願いいたします。

        教えていただいた方法でコピーできました。ありがとうございます。
        個別のオブジェクトではなく表示されているオブジェクトを一括でコピー可能な方法があれば教えて頂きたいです。

        • DJ Trader より:

          パラメーターの説明にも書いていますが

          ■ すべてのラインの選択を一括解除するキー( shift キーなし シングルキー)
          shift キーを押しながら押下すると逆に、描画したラインを全選択できます。

          で描画したラインを一括選択できます。
          一括選択した状態でお伝えした方法でコピーすればすべてのオブジェクトをコピーできます。

  62. sora より:

    DJ様

    また、素晴らしいインジを発見してしまいました!

    MT4に早速インストールさせて頂きました。

    一つお願いを言わせていただきますと、水平ラインと同じ様に長方形も時間足ごとの

    色を設定できると便利ですね。

    水平ラインや長方形の説明欄にM,W,D,H4,H1,30m,15m,5m,1m と明記されると

    更に分かりやすくなると思うのですが。。。

    我まま言って申し訳ありません。

    もし可能ならばお願いしたいです。

    よろしくお願いいたします。

    • DJ Trader より:

      長方形も時間足ごとに色を設定できます。
      パラメーターの説明「時間足ごとの描画スタイル」をお読みください。

  63. sora より:

    ありがとうございます。

    >パラメーターの説明「時間足ごとの描画スタイル」をお読みください。

    確認します。

    時間足の表示もできますでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

  64. sora より:

    描画した時間足名を説明に保存する

    をTRUに設定しましたら、表示されるようになりました。

    お手数お掛け致しました。

    ありがとうございます。

  65. sora より:

    そんな💦。。。謝らないでください。。。

    ご丁寧にどうもありがとうございます。

  66. sora より:

    お休みの日にすみません。

    同じ時間足の水平線の色と長方形の色を変えたいのですが、説明書を何度読んでも、

    以前に書き込まれた記事を読んでも理解できませんでした。

    具体的に日足の水平線の色をMagenta、日足の長方形の色をMistyRoseにするにはどうすれば宜

    しいでしょうか?

    御手すきの時にご教授いただけると助かります。

    宜しくお願い致します。

    • DJ Trader より:

      LineSynchronizer の描画機能は「描画時」にのみ機能するもので
      描画済みのライン・オブジェクトの色を変えるものではありません。
      また、MT4 / 5 の描画機能で描画したオブジェクトには対応できません。
      まず、そのご理解は大丈夫でしょうか?

      ぼくの環境では、パラメーターの
      「時間足ごとの描画スタイル」を「すべてのラインに反映」にしておけば
      「LineSynchronizer が対応しているオブジェクト」を
      LineSynchronizer の描画機能で「描画した時に」
      自動的に、「描画した」時間足に設定した色になり、同期設定されていれば下位足にもその色が同期されています。

      • sora より:

        DJ Trader様

        早速のご返信ありがとうございます。

        >LineSynchronizer の描画機能は「描画時」にのみ機能するもので
        描画済みのライン・オブジェクトの色を変えるものではありません。
        また、MT4 / 5 の描画機能で描画したオブジェクトには対応できません。
        まず、そのご理解は大丈夫でしょうか?

        ご指摘の点、理解できました。

        >ぼくの環境では、パラメーターの
        「時間足ごとの描画スタイル」を「すべてのラインに反映」にしておけば
        「LineSynchronizer が対応しているオブジェクト」を
        LineSynchronizer の描画機能で「描画した時に」
        自動的に、「描画した」時間足に設定した色になり、同期設定されていれば下位足にもその色が同期されています。

        「時間足ごとの描画スタイル」を「すべてのラインに反映」したのですが、

        長方形の時間足ごとの色設定が見つからない為、長方形の色指定でMistyRoseに指定して

        もshift+Rで描画すると時間足ごと描画スタイルで指定したMagentaになってしまいます。

        どこかで私の使用法が間違っているのかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたしま

        す。理解力不足で申し訳ありません。

        https://www.gogojungle.co.jp/tools/indicators/19131

        • sora より:

          現在使用している上記有料インジのやり方とごっちゃになっているのかと思われます。

        • DJ Trader より:

          時間足ごとの色設定に、オブジェクトごとの色設定はありません。
          LineSynchronizer から描画できるすべてのオブジェクトに同じスタイル設定が反映されます。

          一旦、LineSynchronizer だけをインストールしたまっさらなチャートでも同じ状況かご確認ください。

          他者製インジケーターとの相性はご自身でごお調べください。

          追記:
          > shift+Rで描画すると時間足ごと描画スタイルで指定したMagentaになってしまいます。

          それが正しい動作です・・・
          「時間足ごとの描画スタイル」を「すべてのラインに反映」する機能ですので
          長方形の色指定は無視されます。

          LineSynchronizer は sora さんが望む動作をしないインジケーターなのではないでしょうか?

          • sora より:

            何度もご返信ありがとうございます。

            >時間足ごとの描画スタイル」を「すべてのラインに反映」する機能ですので
            長方形の色指定は無視されます。

            やっと理解できました。

            自分なりに併用してLineSynchronizer を使わせて頂きたいと思います。

            何度もご誠実でご親切なご対応に感謝いたします。

            今後ともよろしくお願いいたします。

            ありがとうございました。

          • DJ Trader より:

            ご理解ありがとうございます。

            もし他の方にも需要があれば LineSynchronizer のプラグインという形で
            「時間足ごとにオブジェクトごとのスタイルを変更するインジケーター」を検討してみます。

          • sora より:

            DJTrader様

            >もし他の方にも需要があれば LineSynchronizer のプラグインという形で
            「時間足ごとにオブジェクトごとのスタイルを変更するインジケーター」を検討してみます。

            本当に寄り添って頂きありがとうございます。

            もし、そういう事になれば何より嬉しいです。

            どうぞよろしくお願いいたします。

            ありがとうございます。

  67. sora より:

    追伸

    それぞれの時間足の水平線と長方形の色を固定する選択、固定して下位足にも同期したいという

    意味での設定です。

    MT4です。

    宜しくお願い致します。

    • DJ Trader より:

      同じ時間足でもオブジェクトごとに別色に設定したいということなのでしょうか?

      であるとすると、LineSynchronizer では実現できません。
      ※ 水平線を描画後に時間足ごとの色を変えて長方形を描けば実現可能かもですが
        相当手間ですね・・・

      また、時間足ごとにオブジェクト別設定できる機能を付加する予定はありません。

      • sora より:

        DJ Trader様

        今の機能で充分です。

        色々とお願いして申し訳ありませんでした。

        自分なりに他のインジと併用して使わせて頂きたいと思います。

        重ねてお礼申し上げます。

  68. sumi より:

    便利なインジケーターをどうもありがとうございます。

    MT5の方を使っているのですが、
    shift + Tをクリックしても何も反応がなくトレンドラインが引けません。

    shift + Tの前に何か設定しておくことがあるのでしょうか?

    宜しくお願い致します。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      ■ キー入力でラインを描画する

      は true にしていただいていますでしょうか?

      LineSynchronizer は名前の通り、トレンドラインなどのオブジェクトを
      他のチャートに同期することがメイン機能ですので、描画機能はサブ機能の位置づけです。
      インストールしただけでは同期機能しかオンになっておりません。

      または同パラメーターを true にしても描画できないというご報告でしょうか?

      • sumi より:

        お忙しい中、ご回答ありがとうございました。

        trueにしないと描画できない仕様だったのですね。
        変更しましたら、きちんと描けました。

        大変お手数をお掛け致しました。

  69. Fumi より:

    お世話になっております。

    LineSynchronizer、便利に使用させていただいております。

    OCHL吸着も便利なのですが、OCHLのそれぞれに対応させたキーを押すと(例えば、安値はZキーなど)マウスカーソルの置かれたローソク足のOCHLのいずれかから自動的に水平トレンドラインが引けるというのは難しいでしょうか。
    別の描写インジケーターでLineSynchronizerに連携して他チャート複写、線種変更などできる形でもよいのですが。
    お手数をおかけしますが宜しくお願い致します。
    利用はMT4です。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      使用ケースの想像が付きませんでした。
      どのような場合に必要なのでしょうか?

      • Fumi より:

        お世話になっております。
        特に必要な場面があるわけではないんですが、
        現状の手動でOCHLに合わせるよりスムーズに描写できると思いました。
        宜しくお願いします。

  70. Naka より:

    お世話になっております。
     LineSynchronizerのジグザグですが、画描後に表示選択をする場合1波1本ずつ表示選択をしなければならず、一筆の波数が多い場合、大分手間がかかってしまいます。
     何か良い対策の検討よろしくお願いいたします。

  71. arts より:

    こんにちは。
    MT4でいつも便利に使わせていただいております。

    LineSynchronizerとshowcommentRightが関係するのかも知れませんがこちらにコメントをさせていただきます。

    例えば水平線を引いてプロパティ内「説明」にコメントを記載したとします。
    showcommentRightをいれているので水平線の右側にそのコメントが表示されます。

    同じ通貨の他の時間軸でみると水平線は同期されていますが、コメントは同期されていません。

    コメントが同期されていない時間軸で、その水平線のプロパティを開いて「OK」を押すと表示されます。

    最初から他の時間軸でもコメントが同期されるようには現在の仕様上では難しいでしょうか?
    それてもなにか自分が気づいていない設定がありますでしょうか。

    お忙しいところ申し訳ございませんがご確認いただけますと幸いです。

    MT4を利用しています。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      たしかに・・・現在の仕様上そうなってしまいますね・・・検討します。

    • DJ Trader より:

      ティックのタイミングで、ラインの説明と右側コメントの内容が違っていたら書き換える
      ようにした ShowCommentRight をお試しいただき再度コメントください。

      ティックが動かない休日の場合は動作しなくなるので、同期先のコメントが変わっていない
      チャートのどこでもいいのでクリックしてください。
      いちいちプロパティを開いて OK しなくて済む分楽かと思います。

      休日は触らないよ、ということであればクリック反映はスルーしてください。

      ttps://dj-trader.net/sdm_downloads/showcommentright-ex4-tick
      PASSWORD : scr1003

      • arts より:

        お返事ありがとうございました。

        リンク先のShowCommentRightをいれたところ、コメントが同期されました。

        めちゃめちゃ便利です。

        ありがとうございました!

  72. arts より:

    いつも便利に使わせていただいております。
    MT4でも利用しており、この度MT5に変更をしようと思っております。

    LineSynchronizer.ex5 (MT5)をいれたところ、フィボナッチリトレースメントの挙動がうまくいきません。

    ショートカットを利用しておりますので下記のようにフィボを引こうとしました。

    1.「F」を押す
    2.フィボが表示されるので始点でクリック
    3.そのまま終点でクリック

    通常であれば上記操作でフィボナッチが引けると思います。

    しかし現在の挙動は下記のようになります。

    1.「F」を押す
    2.フィボが表示されるので始点でクリック

    ↑2のクリック後、フィボが決定されてしまいます。

    決定されて小さめに表示されているフィボの始点や終点をクリックしながら移動はできますが、本来の挙動とは違うような気がしております。

    パラメーターの「フィボナッチリトレースメント」→「オリジナルフィボナッチリトレースメント」をfalseにすると始点をクリック後そのまま終点をクリックできるのですがフィボの始点の数字が50から始まります。

    ショートカット可能になるパラメーター以外はいじっておりません。

    自分だけの環境だと思いMT5いったん完全削除をして再インストールをしました。
    LineSynchronizer.ex5 (MT5)のみをいれて検証してみましたが上記の症状がでてしまっております。

    基本的にはMT4と同じ挙動になると思っておりますが、このあたり原因はわかりますでしょうか。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      普段ご利用なのは LineSynchronizer オリジナルのフィボでしょうか?
      MT5 オリジナルのフィボでしょうか?

      また、MT5 の build を教えていただけますか?

      • arts より:

        お返事ありがとうございました。

        普段使っているフィボはMT4版でフィボナッチリトレースメント」をtrueにして使っています。
        また、LineSynchronizer(MT4)といっしょにご提供いただいているフィボの色を変更できるダークを適用して、パラメーターの「オリジナルフィボナッチレベルを塗る」をfalseにして背景を表示させないで使用しています。

        MT5にてフィボを使うときに1回目のクリックでフィボが完全に決定されるものであれば通常通りの動きとなると思いますが、1回目のクリックを始点としてそのまま2回目のクリックで終点を選ぶことができるのであれば、こちらが本来の動きではないかと考えております。

        環境は下記になります。

        MT5ビルド:バージョン5 ビルド3815
        MT4ビルド:バージョン4 ビルド1380

        デスクトップPCの環境
        エディション Windows 11 Pro
        バージョン 22H2
        OS ビルド 22621.1992

        どうぞよろしくお願いいたします。

        • arts より:

          誤字がありましたので追記です。


          >普段使っているフィボはMT4版でフィボナッチリトレースメント」をtrueにして使っています。


          普段使っているフィボはMT4版で「オリジナルフィボナッチリトレースメント」をtrueにして使っています。

          MT4を使っておりましたが、MT5に移行したいとインジの設定をしていたところ今回の症状が確認されたという経緯になります。

          • DJ Trader より:

            ご返信ありがとうございます。

            同症状を確認致しましたので対応バージョン 1.644 をリリース致しました。
            ご迷惑をおかけしました。

            教えていただいて大変助かりました。
            ありがとうございました。

      • arts より:

        早速のバージョンアップありがとうございました。

        MT5の現在のチャートからいったん「 LineSynchronizer」を削除し、
        バージョンアップ後の LineSynchronizerを新規でいれました。

        shiftキーを使うかどうかはfalseです。

        フィボナッチを試したところ、始点クリックは成功して終点を選ぶようにフィボを伸ばすことができます。

        終点をクリックすると、クリックが決定されずにフィボを完成できない状態となっております。

        フィボナッチエクスパンションは、終点を2回クリックすると決定されますが1回では決定されません。

        フィボナッチタイムゾーンもフィボナッチと同様に始点は決定されますが、終点をクリックしても決定されない状態になっております。

        LineSynchronizerのみをいれて試しております。

        他のトレンドラインや平行チャネルなどは通常通り描画できています。

        ショートカットを使うにあたり、shiftキーを使うかどうかのパラメーターがありますが
        いつもはfalseにしています。

        trueにしたら良くなるかもと思って設定をしましたらshiftキーを押しながら「F」等を押してもなにも起こらないときもあったり、フィボの始点はクリックできますが終点がクリックできないときもあるような症状が安定していない状態です。

        クリックを連打したりしているといつのまにか描画できたりすることもあります。

        同様の症状が確認できると良いのですが私だけの症状だと原因はなかなかわからないかもですね・・・。

        どうぞよろしくお願いいたします。

        • DJ Trader より:

          ご確認ありがとうございます。

          そのような症状が確認できませんが、
          第2ポイントをクリックする際、マウスを動かさないようゆっくりクリックするとどうでしょうか?

          • arts より:

            お返事ありがとうございます。

            DJ Trader様のほうでは症状がでていないということですね・・・。

            始点をクリックして終点でマウスを動かさず、確実にクリックをしているのですが決定されませんでした。

            そのまま伸ばせる状態でもう1回クリックすると決定されるときもありますが、10回クリックしても決定されないときもあります。

            特にマウスも壊れていないのですが。。。

            トレンドラインはうまくいきます。

            zigzagはフィボと同じように2点目が決定されませんでした。涙

          • DJ Trader より:

            新規チャートに適用したところ同症状を確認しましたので MT5 版のみ一旦元のバージョン1.643に戻しました。
            お手数&ご迷惑をおかけしますが、1.643を再ダウンロード願います。

        • DJ Trader より:

          もう一点、第2ポイントをクリックする際、実際のポイントから離れた位置をクリックしておりませんでしょうか?

          • arts より:

            ありがとうございます。

            1.643に戻しました。

            ちなみにフィボの削除についてお伺いします。

            1.643ですと、現在ワンクリックでフィボが完成します。

            その後始点や終点を任意の場所に移動してフィボを描画させて、
            このフィボを削除したい場合shiftを押しながら終点等を押すと削除できる挙動で合っていますでしょうか?

            現在は、フィボの斜めの点線が左下(100)から右上(0)に引いてあり
            「0」の終点をshiftを押しながらクリックしても削除ができない状態です。

            フィボがアクティブのときに点線内に3つの点があると思いますが、shiftを押しながらこの点のいずれかをクリックで削除できると思っておりますが削除ができず、何回か繰り返すうちに削除ができることもあります。

            現状で私が確認できている挙動はこのようなものとなります。

            もし、私の環境だけで発生しているものではなく、修正ができるようでしたらよろしくお願いいたします。

            LineSynchronizerは使いたい機能が盛り込まれていて大変ありがたく使わせていただいております。

            どうぞよろしくお願いいたします。

          • DJ Trader より:

            1.644 ですべて解決したいと思っております。しばらくお時間頂戴いたします。

  73. まつもと より:

    使っていて少々きになる点をコメントさせていただきます。

    ・「時間足ごとの描画スタイル」で時間足事にラインの色を決めているのだが、なぜか反映されない(描画キー押下で反映にしていても)
    ・OHCLに吸着されないことがしばしばある
    ・ラインの非表示も反映されにくい(キー操作で実行する場合。何度か押さないと消えない)

    インジ自体は非常に有用で今や私には必要不可欠ですので、できれば改善いただければ幸いです。

  74. monk より:

    お世話になっております。
    いつも便利に使わせていただいております。ありがとうございます。
    要望がありコメントさせていただきます。ご検討いただけましたら幸いです。

    固定機能とは違う、上位足で描画と同時に下位足で特定の操作のみ受け付けなくなるような機能をもし可能であれば実装していただきたいです。

    たとえば、週足で描画した水平線を日足以下すべての時間足に同期したとします。
    1時間足などで誤ってその水平線を触ってしまい位置がずれると、元の位置が分からなくなってしまうことが多々あります。
    そうならないように、下位足では位置が動かせなくなる等の機能が欲しいです。

    また、週足で水平線を描いた後、そのラインを週足、日足、4時間足では「選択したラインのみを削除する」機能を使って削除しているのですが、1時間足などで描画したトレンドライン等をshiftキーを使って削除する際、誤って上位足で引いたラインも削除してしまうことがあります。
    なので、「選択したラインのみを削除する」機能は保ったままで、shiftキーによる削除は受け付けない等の挙動は可能なのでしょうか?

    少しとりとめのない文章になってしまい申し訳ありません。
    よろしくお願いいたします。

  75. sappy より:

    いつも大変お世話になっております。
    今回も1点ご要望があり、ご連絡いたしました(いつも要望ばかりで申し訳ありません!)。

    フィボナッチリトレースメントとエクスパンションのフィボナッチレベルをクリックすると選択状態になる機能をオフにする機能を追加いただけないでしょうか。

    といいますのも、他のラインを削除する際に気づかずにフィボナッチリトレースメントやエクスパンションもシングルクリックして選択状態にしてしまっていて、意図せずに一緒に削除してしまうことがよくあるためです。

    私の場合、フィボナッチの主要な数値が水平線と重なったりかなり近くになることが多いため、誤消去を避けるためにMT4デフォルトの仕様であるダブルクリックで選択できるとかなり助かります。

    利用しているのはMT4です。

    お忙しいところ大変お手数をおかけしますが、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      見逃しておりました。申し訳ございません。
      検討いたします。

      • sappy より:

        ご返信ありがとうございます。
        可能でしたらで構いませんので、よろしくお願いいたします。

        • DJ Trader より:

          MT4/MT5 デフォルトのダブルクリックに関しては
          MT4/MT5 がダブルクリックの仕様を公開していないため実装できません。

          テキストをクリックしても選択されないようにするのは検討いたします。

  76. フウ より:

    お世話になっております。MT4での利用です。
    フィボナッチリトレースメントを引いてもデフォルトのラインのみで色など変わらないのですがインジを導入した後、何かしらの設定をしないといけないのでしょうか?
    無知なので宜しくお願い致します。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      このページの説明通りに設定して shift キー + F キーを押しても描けない、ということでしょうか?
      「キー入力でラインを描画する」は true にされていますか?

      • フウ より:

        すみません。ご連絡が遅くなってしまいました。
        無事、表示されるようになりました。
        ありがとうございます。
        非常に見やすく嬉しい限りです。
        今後ともよろしくお願いいたします。

  77. より:

    お世話になります。
    ネット検索でこちらのインジを発見いたしました。

    凄く素晴らしい!是非使わせていただきたい!
    と思い早速使用したく思ったのですがMT5版は現在DL不可とのこと。。。

    大変残念でなりません。
    早期のDL再開を切に願います。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      条件分岐の沼にハマっておりまして・・・もう少々お時間ちょうだいいたします・・・

      • より:

        無料で公開していただいて本当にありがとう御座います。
        お待ちしております!
        他のインジ、たくさん使わせていただいております。
        本当に助かっていますのでこれからも宜しくお願いします!

  78. のぶ より:

    お世話になります。素晴らしいインジケーターを公開していただきありがとうございます。
    現在MT4にて有意義に使用させていただいております。

    使用に際し少し感じたことがありますので、ご意見お願い致します。

    まず、オブジェクトごとにコピー先を指定できないか?ということです。
    例えば、トレンドラインは下位足にコピー、レクタングルは上位足にコピー、水平線はすべての足にコピーなど、オブジェクトごとにコピー先を選択できたら良いのですが…

    それに伴い、オブジェクトの削除が連動すると使い勝手が良いなと感じたのですが・・・
    同期されたオブジェクトは、どの時間足で削除してもすべて連動で削除されるといった具合です。

    申し訳ございません、私はプログラムのことはさっぱりで、勝手なことを述べさせていただきました。

    失礼ながらご回答いただけますと幸いです。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      MT4、MT5 には以下のように沢山のオブジェクトがあります。

      Vertical Line(垂直線)
      Horizontal Line(水平線)
      Trendline(トレンドライン)
      Trend By Angle(角度付きトレンドライン)
      Cycle Lines(サイクルライン)
      Channel(平行チャネル)
      StdDev Channel(標準偏差チャネル)
      Regression Channel(線形回帰チャネル)
      Andrews Pitchfork(アンドリューズ・ピッチフォーク)
      Gann Fan(ギャンファン)
      Gann Grid(ギャングリッド)
      Gann Line(ギャンライン)
      Fibo(フィボナッチリトレースメント)
      Fibo TimeZones(フィボナッチタイムゾーン)
      Fibo Fan(フィボナッチファン)
      Fibo Channel(フィボナッチチャネル)
      Fibo Arcs(フィボナッチアーク)
      Expansion(フィボナッチエクスパンション)
      Elliott(エリオット)
      Allowed Line(矢印線)
      Rectangle(長方形)
      Triangle(三角形)
      Ellipse(楕円)
      Arrow(矢印)
      Text(テキスト)

      これらすべてに「下位足」「すべて」「上位足」を選択するパラメーターを用意する必要があります。
      LineSynchronizer には現状でもこのサイトで最多のパラメーターがありますので気が進みません。

      LineSynchronizer のプラグインとして別インジケーターであれば検討いたします。

    • DJ Trader より:

      > オブジェクトの削除が連動すると使い勝手が良いなと感じたのですが・・・
      > 同期されたオブジェクトは、どの時間足で削除してもすべて連動で削除されるといった具合です。

      これに関してはすべてのチャートに LineSynchronizer をインストールしていれば実現できています。

      開発当初の思想から全てのチャートにインストールして使うものとして設計しています・・・

  79. のぶ より:

    さっそくのご回答ありがとうございます。

    > LineSynchronizer のプラグインとして別インジケーターであれば検討いたします

    いえいえ、またDJ様がバージョンアップを行う時(有料も含め)に検討いただければ構いません。どれほど大変な作業かも知らずにコメントしていることですのでお許しください。

    > これに関してはすべてのチャートに LineSynchronizer をインストールしていれば実現できています

    はい、勿論すべてのチャートにインストールしているのですが、複数時間足のチャートを表示している場合、上位足で引いたラインを下位足チャートで微調整や削除を行うには、下位足チャートの設定で「すべてのチャートへ同期する」あるいは「上位足へ同期する」のいずれかを選択する必要があります。

    この場合、下位足だけに表示したいオブジェクト等がある場合できなくなります。

    この件は、1つ目の質問(オブジェクトごとにコピー先を指定)と重なりますので割愛しますが、
    一旦同期したオブジェクトは、そのオブジェクトが上位足からのコピーでも下位足からのコピーでも
    「そのオブジェクトを同期したチャート間で、同期元チャート・同期先チャートに関わらずラインの微調整や削除ができればいいなぁ」というのが質問の意図です。

    例えば4時間足・1時間足・5分足のチャートを表示している場合、4時間足から「下位足へコピー」した場合、1時間足や5分足でラインの微調整や削除をした時、4時間足のチャートにも反映されたらいいなぁということです。勿論この場合の1時間足・5分足の設定に関わらずということになりますが・・・

    言葉足らずで申し訳ありません。伝わりましたでしょうか。

    いずれにしても無料でこれだけのインジを提供してくださっていることに感謝しかありません。

    素人の戯言と軽く流してください。m(_ _)m

    • DJ Trader より:

      削除の件はそういうことだったんですね。
      しかし、条件分岐が複雑すぎる(ぼくにとって)のでパスします。すみません。

  80. はなと より:

    お世話になります。とても有用なインジケーターをありがとうございます!
    あまりの使い勝手の良さに感動いたしました。。。

    MT5版の最新版は現在も修正作業をされていると思うのですが、前バージョンの1.643をアップしていただくことはできないでしょうか?
    勝手なお願いで大変恐縮なのですが、こちらの使いやすさが忘れられずに熱望しております。。。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  81. より:

    MT5版の公開ありがとうございました。
    2点バグかな?というのがありますのでご確認いただけますでしょうか?

    1.描画キー入力にshiftキーは使っていません。
      Tを押すとトレンドラインが表示されますが、再度Tを押すとトレンドラインが直角に縦になります。再度Tを押しても直角の縦のままで横向きには戻りません。設定の描画キー再押下の動作はラインを右に延長になっています。

    2、フィボナッチエクスパンションをFキーで表示させるとレ点のような物が表示され始点と終点など3点を指定してもフィボナッチのラインが表示されません。

    以上です。お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願い申し上げます。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      2.は確認できましたので修正いたします。

      1.はぼくの環境では再現しません。
      LineSynchronizer だけがインストールされたチャートでも同様でしょうか?

      • より:

        ご確認ありがとうございました。
        1の件ですが、LineSynchronizer だけがインストールされたチャートでも同様でした。
        2度目のTキーを押すとトレンドラインがマウスポインターを起点に真上に垂直になりますが、その後Tキーを押しても元には戻りません。一度その状態になると削除して再度新しくTキーを押しても最初から垂直のトレンドラインとなってしまいます。直すためにはプロパティで何か設定を変更し、保存すれば元の横向きのトレンドラインが引けます。
        ご確認のほど、宜しくお願い申し上げます。

        • DJ Trader より:

          トレンドラインの症状が確認できません。
          mt5 のビルドを教えていただけますでしょうか?

          ぼくのビルドは 4040 です。

          • より:

            4060でした。
            現状は設定の描画キー再押下の動作を色の変更にしてあるので、問題なく使えております。こちらの環境によるバグかもしれません。

          • DJ Trader より:

            再現できないので保留とさせていただきます。

  82. ウォーター より:

    LineSynchronizer(MT4)を使わせていただいております。

    1分足や5分足に引かれた水平線を、オフラインチャートで作成された秒足にも、
    同じ場所に引かれるようにしたいと思いました。

    一度、気づいたら秒足に水平線が引かれていたことがありました。
    オフラインチャートにも引かれるのだなと思っていたのですが、いつからか引かれなくなりました。

    LineSynchronizer(MT4)は、オフラインチャートで作成された秒足に対応できますか?
    どうにか、設定でオフラインチャートにも引かれるようにできますでしょうか?

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      LineSynchronizer はオフラインチャートに対応していません。

      • ウォーター より:

        LineSynchronizerは、オフラインチャートに対応はできるのでしょうか?
        それとも、インジケーターの仕様上、それは不可能ですか?

        もし、仕様上できるのであれば、ぜひオフラインチャートにも対応されると嬉しいです。

        • DJ Trader より:

          ぼく自身がオフラインチャートをまったく使ったことがないため難しいかもしれません。

          • ウォーター より:

            そうなのですね。
            私はプログラミングのことがわからないため、相当に難しいのかもしれないです。

  83. yoshik より:

    これほどに高機能な補助インジは初めて見ました。

    最近MT4→MT5へ切替を行いましたが、しがないさんのインジを使わさせて頂き、初めてMT5の性能を最大限に活かせる気がします。
    FE描画後に終点の横軸のみを変更したい場合等があり、Shiftキーを押す事で平行移動ができる事が分かり感動いたしました。
    吸着機能も大変わかりやすく、まるでWin標準のペイントソフトからPhotoShopを使い始めた時のような感覚です。
    (当方もDJをしていた経験があり、フライヤー作り等でよくグラフィックソフトを使っていました)

    このように非常に高機能なインジを無償でご提供頂ける事に心よりお礼申し上げます。
    誠にありがとうございます。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      喜んでいただけて大変嬉しいです。
      PhotoShop のくだり、よーく分かります😆

  84. Qtaro より:

    おはようございます。

    前回は長いご質問メールが迷惑フォルダに振り分けられてしまいご面倒をおかけしてしまいました。(丁寧回答ありがとうございました!)

    心待ちにしていたLineSynchronizerのMT5版の再公開通知を受け取りました。ただ当然既存のラインコピーインジケータと同居できないので本格的な動作検証の時間がとれるまで待機~ようやく完全機能UPアップグレード移行いたしました。素晴らしい出来栄えですね。

    仕様だと思うのですが、以下のような使い方は設定次第では実現できますでしょうか?

    MT5版です。下位足へ全オブジェクトを同期する設定です。
    例:ドル円1時間足、15分足、5分足、1分足の4チャート

    <現在の動作:移動や変形>
    1時間足で水平線をひくと、15分足、5分足、1分足にも当然コピーされます。
    水平線確定後に15分足でコピーされた水平線を移動させると5分足、1分足には移動が反映されますが、1時間足には移動が反映されません。
    (さらに5分足で水平線を移動させると1分足にだけ移動が反映されます)

    ただしこの反映された移動は一時的なものであり、1時間足チャートをアクティブにすると全ての下位足の水平線は元の位置に戻ります。

    四角形の場合も同様で下位足で一時的に幅と高さを編集するとより下位の足には反映され、上位足には反映されません。上位足チャートがアクティブになると元の大きさに戻ります。

    <現在の動作:削除>
    同様に1時間足で水平線を引き、15分足でコピーされた水平線を削除すると5分足、1分足にも削除が反映されますが、1時間足の水平線は残ったままです。

    削除の場合は1時間足チャートをアクティブにしても下位足の水平線は復活しません。
    ※もともと備わっている機能でShiftキーを使った削除をした場合は15分足だけの水平線を狙い撃ちで消すことは可能

    ◆ご質問
    上位足で登録したオブジェクトの移動や編集や削除については下位足のものが上位足に反映されるような使い方は出来ますでしょうか?
    (下位足で新規登録したオブジェクトは上位足にはコピーされないままです)

    私個人の利用方法と以前使っていたラインコピーインジの仕様がそうだっただけの話なのですが、上位足で登録した水平線や四角形を下位足で位置や大きさを微調整したり削除すると全チャートに反映されて便利ではありました。

    LineSynchronizerでは登録したオブジェクトはその時間足チャートで編集・削除すること!という現在仕様でも大きな問題点はございません。

    またご面倒な内容になりましたが、インジケータご公開ありがとうございました。

    以上よろしくお願いいたします。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      「以前使っていたラインコピーインジ」を教えてください。

      • Qtaro より:

        おはようございます!ご返信ありがとうございます。

        10年前に知人のSEが作ったインジケータになります。SNSサイトで無料配布もしていましたし、著作権を譲り受けて当時は通販サイトで販売していましたが通販サイトが潰れたので今は私くらいしか使っていないと思います。

        私はプログラム経験がないので見様見真似の試行錯誤でバージョンアップや亜流バージョンを維持してきましたが、MT5のアップグレードに耐えられず、一部の機能が死んでしまったり今後のこともあるのでLineSynchronizerに乗り換えたいと思っていました。

        今から別の書き込みでDJ Traderさまだけにmp5ファイルをダウンロードできるURLをお伝えさせて頂いてもよろしいでしょうか?簡単な使い方もまとめたいと思います。
        (著作権は放棄しませんが、初期設定に少し癖があるインジケータですし、もう売れる魅力もありませんし、ぜひご参考いただけると嬉しいです。便利機能も搭載はしています)

        以上よろしくお願いいたします。

        • DJ Trader より:

          お送りいただかなくても大丈夫です。

          教えていただいた仕様の方が正しいと思いましたので修正しました。
          バージョン 1.65 を公開しましたのでお使いになってみてください。

          「同期済みオブジェクトの編集・削除を強制許可する」を false にすることで
          1.645 以前の仕様(望まれる方の方が少ないと思いますが💦)にも戻せます。

          教えていただいて大変助かりました。
          ありがとうございました。

          • Qtaro より:

            なんと、素早いですね!ありがとうございます!!

            ちょうどアップロードファイルと説明書きを作成準備していたところですが驚きです。

            また設定やり直しですが快適環境の実現に向けた産みの苦しみですね(笑)
            ちょうど昨日に私なりの設定項目を確定させたところなので頑張ります。

            以上よろしくお願いいたします。

          • DJ Trader より:

            MT5 のインジケーターファイルの上書きで設定のやり直しは発生しないと思いますよ?
            MT4 も、インジケーターファイルの上書き時に MT4 を終了していれば設定のやり直しは発生しません。

          • Qtaro より:

            なんと!有益な情報までありがとうございます!

            今までどのようなインジケータもVerUp時には削除して入れ直すことが多かったです。
            ex5ファイル名にバージョンが書かれているものは顕著ですね。入れ直し…。
            裏技ですがバージョン管理さえ自分で上手くできればファイル名を変えれば設定が引き継げそうですね。

            今から試してみます。重ね重ねありがとうございました♪

          • DJ Trader より:

            古くなるファイル名のみ名称変更して最新ファイルは配布時のファイル名にしておくのが良いと思いますよ💦
            最新ファイルの名称を変更してしまうと毎回違うインジケーター名になってしまいまっさらな設定になってしまいます。

            最新ファイルが公開されたら1つ古くなるファイルを複製して複製ファイルに旧バージョン名追記。
            最新ファイルは上書き、で十分バージョン管理できると思います。

          • Qtaro より:

            ありがとうございます!無事に仕様どおりの動作確認できました。
            設定も引き継げました!

            一点フィードバックいたします。こんな設定をしている方はいらっしゃらないと思いますが「負荷が下がるかな?」と私なりのマニアック設定をしていたところ最初は上手く動きませんでした。
            (もし上手くいかないご利用者の方はご参考ください)


            「同期させたくない足をfalse」という設定項目がありますが、私は各チャート毎に上位足を全てfalseにしていたのでtrueに戻しました。
            最上部の「ラインの同期」という項目を「下位足に同期する」にしていてもtrueにしないといけません。
            (デフォルトがtrueなので皆さん大丈夫かと思います)


            似ていますが最下位の1分足は「ラインの同期」という項目そのものを「同期しない」にしていたので、1分足ですが「下位足に同期する」にしました。
            (1分足での編集や削除が上位足にも反映されるようになりました)

            これで私のMT5環境ではバッチリ動作しております。

            以上よろしくお願いいたします。

  85. pt より:

    こんにちは

    お問い合わせ失礼いたします。
    bigbossのmt4をMacで使っています。
    キーによる描画が反応しないのですが、macとの互換性はいかがでしょうか?

    下記の操作及び確認をしています
    ・キーによる描画 true(shiftを使わないtrue&false)
    ・本インジケーターのみのチャートにて
    ・mt4再起動及び再インストール
    ・shiftとキー同時押しに近いように押す、また直後に双方とも連打しない
    ・操作ログの「custom indicator LineSynchronizer (USDJPY,H1) loaded succesfully」と表示後、custom indicator LineSynchronizer (USDJPY,H1) removed」の表示は無し
    ・オブジェクトのshiftクリックによる取り消し、他時間足への同期はできます
    ・他取引媒体のmac版mt4では試していません

    プログラムはやったことがないためシステム上当然な素人質問をしていたらすみません。
    よろしくお願いいたします。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      Mac 版 MT4 / MT5 で使用することを想定していません。
      申し訳ありません。

  86. おおやま より:

    他のインジケーターではご回答をありがとうございました。こちらでも使わせていただきたいので、さっそくすみませんが2点教えてください。

    1,時間足ごとに色を変えられ、それらをすべての時間足に反映させられると思うのですが、カラー変更のキーCというものをどう操作すれば色が変わるのかわかりません。

    2,フィボナッチリトレースメントの自動作成は、何をどうすれば作成されるのでしょうか?MT4に付属のフィボナッチリトレースメント機能は使用しませんよね?

    また、キー入力で描画、というのは↑とは別にできる描画方法だと思うのですが、これもまず何をすればよいのか手順がわかりません。

    素人丸出しでお手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

    • DJ Trader より:

      コメントありがとうございます。

      何に対しての素人なのか分かりかねますが、
      まずはこのページの説明をお読みなってください。

      使用方法はすべて記載させていただいているつもりです。

  87. おおやま より:

    例えばフィボナッチの場合ですと、オリジナルフィボナッチリトレースメントやフィボナッチシリーズを使用できるようパラメーターの設定をしたり、オリジナルフィボナッチの色設定が使えるようpresetsファイルに当該ファイルを入れてパラメーターの読み込みもしているのですが、いざ描画でShift+Fキーを押しても何も起こらないため、ここからどういう操作が必要なのか、わからずにお聞きした次第です。

    また、ラインの色変更についても同様で、パラメータの設定以降、実際の操作段階ででストップしてしまっております。

    素人云々は、システムトレードやMT4、インジケータの使用など、すべてつい最近始めたばかりで何もわからずに戸惑っていますための表現でした。

    拝見させていただく限り、こちらにコメントをされている皆様は、MT4やトレードのある程度以上の知識や経験をお持ちなのだろうと推測できる方が多いように感じました。ですので「初心者」というべきだったかもしれませんね。

    こちらの質問の仕方が大雑把すぎ、わかりずらいようでしたらお手数をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。

    ご丁寧な解説を何度も読ませていただいていますが、改めて確認しなおしてみます。

    大変素晴らしいワークの数々をこのように無償で使わせていただけること、大変感謝いたします。

  88. おおやま より:

    ご提示をありがとうございます。問題が解決しました。実は文字入力キーが大文字になっていなかったことが原因と判明しました(冷汗

    MT4やシステムトレードすべてが初めての挑戦で情報量に圧倒され、解説を理解しようと灯台下暗しになってしまっていたようでした。改めてお騒がせを大変申し訳ありませんでした。今後も素晴らしいワークを続けていただければと思います。感謝しております。

    • DJ Trader より:

      ◼︎ 描画キー入力に shift キーを使用する

      が true であればそうかもしれませんが・・・

      でも描画できたようで何よりです。

  89. tomoh より:

    大変素晴らしいインジケーターを提供いただきまして
    ありがとうございます。

    おそらく厳しいかなとは思いますが、
    フォボナッチファンをこちらのインジケーターに
    追加していただくことは可能でしょうか。

    ショートカットキーでファンを表示できるインジケーターが
    現在ないようです。。

    もし実装いただけましたら大変嬉しいです。

  90. kentaro より:

    LineSynchronizer いつも使用させていただいております。ありがとうございます。
    MT4版で利用させていただいているのですが、ラインの引きすぎと、ウインドウの数が多く(4枚)動作が非常に重くなってしまい、MT5に移行する際中なのですが、同じように導入しトレンドラインを引くのですが、2点目の確定ができないことが多くあります。
    ウインドウは、同通貨ペアの8枚(M・W・D・H4・H1・m30・m15・m5)で各ウインドウにLineSynchronizerを挿入。1回目は2点目も確定っできるのですが2回目以降確定できないです。
    ゆっくり置いたりといろいろ試したのですが、改善することができませんでした。

    何か対処法があればご教授の程よろしくお願いいたします。

カスタムインジケーター
スポンサーリンク
DJ Traderをフォローする
しがない DJ が FX 専業トレーダーになるまで



タイトルとURLをコピーしました